My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


ストレッチすればいいってもんじゃないらしい

年に数回ではあるが、インストラクターとして
「じゃあちょっと歩く前に準備運動をしましょう」
的なことをやることがあって、バリエーションを追加、加えて今やっているのはどういう目的なのかを説明しながらやっていきたいと思い、いろいろ調べていたところ、衝撃の事実が。

『アキレス腱の静的ストレッチを行うと、その後の一定時間運動能力が落ちる可能性がある』


うーん、知らなかった。
あまり思い当たらないが、以後、気をつけよう。

個人的には、ウオーキング前は体を温めるようなことをしたいと考えているので、ストレッチというより、動く・回す系を中心にやっている。
歩行を開始して、体が温まり歩くのがラクになってくるのは大体20〜30分後。
上半身、下半身の可動部分のスイッチを入れつつ、少しでも歩きやすくなるのが早くなるよう、ウオームアップを兼ねてというのが理想。


いつもやってて思うけど、準備運動って2人1組で1人が説明、1人が見本っていう方法がいいよな。
1人ではキビシイ。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




歓送迎会の優先順位に結論はないようだ

先週金曜に歓送迎会に出席した際、司会者がまず転入者(複数)の紹介とあいさつから始めたので
「え?」
と個人的に思ってしまった。

「これまで組織に貢献してきた転出者が先」との意識があったからである。


その後、ネットで見てみたら「純粋な転入・転出のみ」についての内容は非常に記事が少なかった(就任とか新入りなどが交じること多数)が、結果的には両論あって、どちらかといえば「転入組が先」の事例が多い。


「転出するほうはお別れとなるので、しんみりするケースが多いため先にもってこないほうがいい」
というのがその理由で、マナーという部分での根拠ではなかった。

この「転入組が先」理論だが、どうもどのページでも同じように書かれているので、人々が納得しうる理由ということもあり、ネットにありがちなコピーにコピーが重ねられていく状態で、多くなっているだけなのかもしれない。


また、転出者については、お開きの前にセレモニー的なものを行うケースもあり、その場合は
「先に転入者だけでもやっておいて乾杯後にうちとけてもらう」
という理由がつけられている。

「それでは、転入者は転出者のことが誰だかよくわからないだろーがっ!」
とツッコミたくなるが、まあネットに正解なんかありはしないといういつものパターンなので、そこはどうでもいい。




私が「転出者が先」と考えるのは、入社後2回目の異動の際に、ちょうど両方の部署の歓送迎会が重なってしまい、場所的にも両方顔出しは不可能な状況だったので、当時の上司に相談したところ
「それはお世話になったところの皆に感謝を言うべきだ」
と言われたからである。

でも、これは異動の当事者が転出する側の部署を優先するってことで、あいさつの順番とは関係ないか。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




青のりやっこゆずの香りVer.

金曜日は体調が悪く宴席を1時間弱で退出せざるを得ず、加えて「もしかしてインフル?!」状態でもあった。

帰宅後、自作激辛HOTスープのうどんを食し、

 暖房温度をMAXにして着込んで寝てみる
  ↓
 1時間ほどで暑くて目が覚める・水分補給・暖房OFF
  ↓
 1時間ほどで目が覚める・暑くなければ暖房ON
  ↓
 以下くり返し

な夜を過ごした。

いつも「風邪引いたかな」と感じたときにやるパターンである。


今回も成功し、土曜日は金曜日の敵討ちで飲んだあげく、同じパターンで体を温めたうえで寝床へ。

強烈な唐辛子の副作用でかなりトイレにお世話になったものの、通常に近い状況に戻りつつある。

土曜に飲み過ぎて日曜日を棒に振ったにもかかわらず、月曜、水曜と深酒をしたのがよくなかったのだと気づいたので次からは気をつけることにしよう。

人生で何度目なのかはわからないが。





このおとうふは冬場売り場から姿を消して最近やっとでてくるようになった。
しかしながら、冷や奴しかやりようがなく、つぶしが利かないと思われてるのか売れ残ってばかりなので、いつも私がおつとめ品を買っている。

時間がないときは、このざるそばの容器が便利である。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




いまさらインフル   か?!

本日金曜日は送別会が夜あったのだが、どうにもこうにも調子が悪く、
「全額支払っていいから、欠席しよう」
と思っていたところ、
「あいさつをしていただきたいのですが・・・」
と幹事代行が言う。

やむなく出席したが、1時間、ビール小ジョッキ1.5杯、お料理少々で退出。

途中、
「どんな具合ですか?」
と聞かれたので
「ちょっと頭が重いのと、全体が関節痛というか、筋肉痛というか」
「それって、まんまインフルですやん」


帰宅後、何度もこういった窮地から救ってくれた、すりおろししょうが入りチゲ鍋風うどんを、暖房をマックスにして、いろいろ着込んで汗を流ながら食べ、かつひと晩暑い夜を過ごすことを実行中。

果たして明日は。。。





珍しい味のうまかっちゃん。
なかなかうまいが、うまかっちゃんって各味が、かき氷の蜜パターンのような気もする。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




WBC2017 4th

ホントに残念でしたけど、日本と米国とでこれだけ緊迫感のあるゲームができたことはよかったと思います。

またコンディションというか、代表のうち、ペナントに向けて調整がダメになる選手が皆無なことを願います。



書いた人 nippon | - | - |




久しぶりにオレは泣いたんだ

いわゆる3連休の初日。

いつもの土曜日のパターンどおり、半日仕事、昼飲みという状況だったが、さらに夜も飲むことに。

この一度飲んだ後にもう一度というパターンは、かつてあまりいい思い出はないんだが、まあ成り行きに任せた。

2回目の1次会では、もう入らないというくらいいろいろ食べた。
2次会ではワンオペのマスターが団体客の相手で忙しそうだったので気を遣ってしまい、ブッシュミルのロックを3杯ほどチビチビと長時間飲んでいた。
目論見では、食事量が多かったので少々キツめの酒でもいいだろうと。
日付が変わる前にお開き。

翌朝、「二度飲み」と「度数の高い状態の酒」はよくないことを再認識。
昼過ぎまで食事もできず起き上がれもせず、時間が解決してくれるのを待つのみだった。

「連休中1日はゴロゴロして体を休めたいな」
と思っていたら、はからずも中日に自動的に実施できた。


かつて、自転車や小野式製麺機を再生させることにハマっていた時期があったが、こういった「古いモノを再生して使う」ということに快感を覚える部分があって、今日たまたま発見したいろいろなものを修理する動画について、
「わかるぅ〜」
と思ってしまった。



修理、魅せます。 #006「靴」


修理、魅せます。 #004「しみ抜き」



書いた人 nippon | comments(0) | - |




野球


先週はWBC中継がどうしても観たくて珍しく早く帰宅した。

日本対イスラエル戦。

いい試合だったし、私みたいに宗教学を多少なりともかじった人なら、日ユ同祖論という言葉が思い出され、不思議かつ感慨深かったに違いない。

小中高生の野球人口減が少子化以上にどの程度進んでいるのかはわからないが、中心となるべき野球業界は一体となって、この素晴らしい競技を世界的にレアになろうがなんだろうが残していっていただきたいと切に願う。

書いた人 nippon | comments(0) | - |





やっと一大主催イベントが先の日曜日に無事終了。
戦線離脱してた職場の者も復帰。

かといっていきなりラクになるわけでもなく、どっと疲れが出たというか、
今週は異常に長く感じている。

他人のやっていた仕事を一から覚えてやっていたことや、毎年のこととは
いえ、主催イベントはそれなりに気も遣うし、準備も盛りだくさんだしで
かなり多くのことに頭を使ったので、休みたがっている感じである。

今週は遅くまで残業することなく、少し早めに帰宅してはいるが、やはり
日常生活から脱するような、例えば長距離自転車乗るとか、長距離歩くとかいった方法が必要なようだ。



「値引き」とか「おつとめ品」のラベルにすぐ反応してしまう貧乏くさい人間な
ので、ついコーヒー豆を購入。

仕事場で「さあ飲もう」と思ったところ、
「おい、ガチで豆じゃんこれ・・・・・・」

問題をよく読まずに共通一次や入試で痛い目に何度もあっているのに
いまだに悪いクセが直らない。







書いた人 nippon | comments(0) | - |




いい事務用はさみ




今回イベントを開催し、前回と同じ備品・消耗品類を現場に持っていったのだが、まずせっかく前回買ったジェットストリームが一本もない・・・・・・
まあ文具の箱は複数あるから、違う箱だけ来たのだろう。

それはいいにしても、はさみがねえ。
ガムテープのような汚れでベタベタ。
一見チタンコート風だが、無銘かつ機能していないところを見ると、どうも100均の「風」に違いない雰囲気。

ボールペンもどっかの景品のようなつきの悪いやつしかないし、近所のホムセンに買い出しに行くことを即決。
ジェットストリームは、細字と中字を各5本。
持ち帰ろうとするスタッフが少しでも気がとがめるよう、団体のゴム印を不滅スタンプで押してやったぜ。

はさみは、「のりがつきにくい」と明記されていたものに。

こいつが刃が結構厚くて、段ボールもザクザク切れて素晴らしい。
内勤で使うにはちょっとごついかもしれないが、イベント用にはグー。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




マイフェイバリットしるサンがねぇ・・・・・・

明日はいよいよイベント当日である。

昨日は準備が予想外に早く終わり、久々お出かけし夜遊びをして散財とか何やってんだか。。。


今日は今日しかできない残りの事務作業を午前中に片付け、私の自由裁量となっている一部景品の買い出しに。

去年の暮れぐらいからよく買っていて、残業している私を二度三度と救ってくれた「しるこサンド」を買おうと思ってたら売り場にナッシング。

ここの売り場は100均のように割と商品の入れ替わりが早かったりして、多少予感はしていたので、第2候補は「黒かりんとう」と思っていたが、これもなくなっていた。

ほかに売り場で私が買う気がしないもの、買っているがリピートしないものは結構残っているし、やっぱおいしいものは皆さんわかってるんだな。




書いた人 nippon | comments(0) | - |




レミーマーティン アゲイン




今日は、次の日曜日に開催するイベントの準備もあり、久々に仕事を早く切り上げ帰宅。

途中で食料品ほかの買い出しをしたが、昼間ブランデーの記事を目にしたこともあり、なんだか飲みたくなって、
「外に飲みに出ることも最近ねーし、これくらいいいか」
ふたたび購入
(それにしても生活感満載の画像だな。)

しかしながら、ウイークデーにストレートはいささかきつい。
ソーダも無くて、最初はやむなく水割りで飲んでいた。

調べてみるとブランデーミルクパンチというカクテルがあったので、牛乳で割ってみたがアルコールが先に立ってしまい微妙な感じ。
アイスコーヒーをさらに追加し、
「そこまでやるなら安いウイスキーでもいいだろ」
とも思ったがそれなりにウマイ。

30代なら後先考えず、ひと晩でほとんど飲んだかもしれないが、明日以降の諸々を思ってそれはよした。


日曜日にイベントを終えると、月曜日には長期休暇中の1名が職場復帰することになっている。
あと4日ほどがんばれば、ルーズな天使が降りてきて幸運をくれるかもしれない。


で、帰宅用件のイベントの準備は印刷であったが、インク切れで250部中20部足らずしかできなかった。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




マグネットクリップ(大)


ちょっとしたイラスト入りの資料を作っていて、前に作っていたのが見あたらず作り始めて、8割方完成したところで前に作ったのを発見し、内容を見てみたらほとんど内容が同じ・・・・・・。

人の感覚ってそんなもんなんだと納得。



この手のクリップって下側(4.5センチ)のが最大かと思ってたら上側の(6センチ)がまだあった。

デスクの後ろのスチール製の本棚に、上着を置いたりちょっと重いカレンダーを吊ったりできる。

こいつは100均ではマネできんだろうな。



書いた人 nippon | comments(0) | - |




革ジャン 匂い取り またやる




アルパカレザーの革ジャン
、入手後何度か着てみたが、やはり黒ではないやつは染料の匂いが気になる。

前回功を奏したバニラエッセンス
を表面に軽く塗ってみたが、混在するだけで抜けない。
ちなみにその方法が功を奏したこいつは休日にかなりの頻度で着用している。

で、いつものミョウバン脱臭作戦に出た。

ミルサーで粉末状にしたみょうばんを、45Lのポリ袋に入れてたまにふりふりして一週間ほど放置。

見事に染料の匂いは抜け、バニラエッセンスだけ残った。。。
革それぞれ違うもんだなあ。

ファスナーをはじめ金具類はチープな感じだが、デザインとシルエットはかなりいいのでガンガン着ていきたい。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




返事をよろしく

3月12日にイベントを打つので、現在いろいろと最終段階に入っているところなのだが、当日のスタッフの集まりがよくないというかスッキリしない。
「行けるかどうかまだわからない」という方が多いからだ。



若い頃にボランティア的な活動をしていた頃、リーダーが次のような発言をすることがあった。

「それぞれ忙しいのもわかるけど、どうして○月○日にお手伝いしてもらえるかどうかを尋ねたときに、なぜ「まだわかりません」と答えるんだろうか。わからないということは今の段階では特に用事は入っていないというケースが多いだろう。来るか来ないで答えてくれればいいのにそう答えるってことは「どちらかといえば行きたくない」ってことだよね。それならそれで「行けません」と言ってくれるほうが、例えば全体の配置を計画している側としてはありがたい。もし別の同じ程度の重要度の用事が入ってくる可能性があったとしても「(こっちに)行く」と決めてしまえばいいだけのことじゃないか。そうすれば、来られる、行くことができる、それですむことなのにね」

以来、私もこの言葉に習って、こういった場合の返事はほぼ即答するようにしている。



一昨日、こういう状況なのでモチベーションがかなり下がっていたところに、イベントの関係者から電話があった。
「参加希望者の方からこちらに問い合わせがありましたが、ちょっと答えられなかったので直接電話していただけますか?」

「やれやれまた苦情か何かかな。。。」
と渋々電話したところ、単純なイベント内容の確認だった。
加えて、
「いやあ今回初めて参加するんだけど、今から待ち遠しいよ。当日はよろしくね」
とのお言葉。

一人でもこういう方が、いやすでに数十名の方が参加の意思を示してくださっているので、その方々のためにも気をよくして望まねば。

書いた人 nippon | comments(0) | - |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2017 >>

Link

Profile

QRコード