My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


角プラボトル二本目



年末年始を迎えるにあたり、家で飲む酒が無くなったので、買いに行った。
前回購入した角瓶1920mlの在庫を確認。
前日酒場でハイボールで一杯飲んで悪くないと思ったジムビームバーボンがほぼ同価格で2700ml入り。
一瞬迷ったものの、おせち料理を考えて、あえて冒険はせず。
プラボトルはそのままだと注ぎにくいので、オールドパーの1Lの瓶に詰め替えているが、わずか二回分かよ みたいな。
角はこのところ飲んでいたスコッチやアイリッシュに比べるとスイスイ飲め(値段も影響しているか)、その割に酔いが回らないので本当は30%くらいではないかと疑ってしまう。



学生時分、一時期クリーニングのアルバイトをやっていた。
最初のうちは大型電器店の定休日にフロアのワックスがけをしたり、入居者退去後のマンションの清掃などをしていたが、その後当時としては珍しかった布団やカーペットのクリーニング部門に移った。
勤務は夜間で、工場が少し遠くにあったため、夕方事務所に集合後、会社の車で異動。
勤務は午後六時から午後十時までで、途中二十分程度の軽食タイムがあった。
食事は会社持ちで、アルミホイルの鍋を火にかけるラーメンやうどんが多かったような記憶があるが、今のご時世なら勤務時間は減るし会社の持ち出しは増えるしで、
「食事は済ませてくるように」
となるのではないか。
夜の部は学生向けに募集をしていたが、なぜか一人だけNさんという四十代半ばくらいの人がいた。
小柄で短髪、関西弁で気さくにしゃべり、ベージュの作業ズボンにアンダーウェアの白のU首シャツという出で立ちで、いかにも大阪のおっちゃんといった感じ。
Nさんはカーペット担当で、筒型の底のブラシがぐるぐる回る機械を押しながらカーペットの上を往復していた。
アルバイトは作業中は皆別々に作業しているので、軽食タイムか車の中で多少会話をする程度だった。
その後、Nさんは昼の勤務にも入ることがあったようで、
「昨日な、昼仕事に呼ばれて、メシ食うてから暇やったからパチンコ屋行ってん。そしたら五千円バァや。何のために来たかわからへん」
と冗談交じりに言っていた。
私も一度だけバイト帰りに同じ経験をしたので、それ以来バイトの日はおとなしく帰るようにしていた。
ある日、注文がたまっているとのことで、珍しく全員が昼の勤務に招集されたのだが、帰りの車の都合がつかず、JRで帰ることになった。
各駅停車に乗り、途中の駅で乗り換えを待つ間、夏の暑いホームでNさんと二人煙草を吸っていた。
アルバイトに励む学生は真面目な者が多く、喫煙はもとより、私などは
「五千円もらえるのだから昼メシくらい」
と、五百円の日替わり定食を食べに行くこともよくあったが、買ってきたパンと牛乳で二百円程度ですませる者もいた。
仕送りの足しにという部分では変わらないが、私は同郷の友人と飲むために使うことが多かった。
Nさんは自分と似た空気を私から感じたのか、
「兄ちゃんやったらわかってくれそうやから言うとくわ」
と、左手を私に見せた。
「オレな、大阪でヘタ打ってな、ほとぼりをさましに来てるんや」
日頃作業を別々にしていることもあり、小指のことなどまったく気づいていなかったので、少し驚いたのと同時に、人は見かけによらないもの、また映画の世界だけではないのだと思った。
その後、どういった理由かは忘れたが、私はクリーニング会社のアルバイトへは行かなくなったので、Nさんのその後は知らない。
三十年余りたった今、ご存命かどうかはわからないが、今でもJRに乗ると時々思い出すことがある。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




酒人の憂い

先日地元の新聞に2050年の人口推計が出ていて、県全体では35%減となる見込みであった。
こうなると現在の市町村の中には、自治体として存続ができなくなるなるケースも出てきそうでだ。
二十年ほど前に国策で市町村合併を進めたが、近々地方自治の体制に関して見直しも出てくるのではないか。
ロックフェラーを買収したのも今は昔。
近年はコスパやタイパという言葉があふれ、貧すれば鈍するとはよく言ったものだ。
企業の内部留保はここ十数年で200兆円ほど増えている。
いたずらに賃金を上げよとは言わないが、国民あっての国家。
今社会問題となっている奨学金を、やる気のある学生にはどんどん給付して、日本社会で活躍する人材の育成・確保を進めるとかできないのかね。
本県では面積の大部分を占める中山間地域の衰退が著しい。
人口減少の原因は結婚・出産する世代の女性が地域に残らないこと。
ではまず仕事ということになるが、その仕事がない。
自伐型林業もなかなかそれだけではという話だし、農業にしても地形の点ですでにハンデ負ってるし。
ナイアガラの滝やグランドキャニオンはないにしても、せめて温泉でもあればよかったのだが。
「山を生かすというなら、休耕地やなかなかお金にならない杉を薬草に転換し、世界相手に売ることができたら大逆転なんだが。でも日本国中でやりはじめたら同じことか」
などと時折酒を飲みながら考えては、堂々巡りし続けるのだった。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




日頃の成果か

一昨日のこと、年に4、5回公園で買ってきた缶ビールを飲みながら近況報告をしあう小学校の同級生と、もう一人同級生を加えて忘年会をした。
一軒目は元々そこに行くのがこの日の目当てだったのだが、店主の機嫌が悪いとか(ひどい店だナ)で、急きょ私とビリーの行きつけの店に行くことに。
二軒目は三人の昔からの共通の知人のバーに行こうとしたら超満員で、またもや私の行きつけの店に。
それぞれ至近距離ではなかったが、二人のうち一人は休みの日に長距離ウォーキングをしているし、もう一人は元長距離選手なので、少々歩いても文句を言わないところがよろしい。
一軒目で話が弾み、黒霧水割りをかなり飲んだこともあり、最後はほぼ記憶がない。
私は翌日午後かかりつけ医のところの定期検診があり、仕事納めの前日ということもあって一日休みを取っていた。
二日続けて五時間程度しか睡眠を取っていなかったこともあり、翌日は正午まで十二時間ほど爆睡。
病院へ行くのもやっとの有様。
「数値が跳ね上がっていたらいたらどうしよう」
などと思っていたが、前回とあまり変わらず。
やはり、直前どうこうよりそれまでのトータルの生が大事なようだ。
お金と時間はかかるがまじめに昆布と鰹節でだしを取ること、平日のお弁当用の一対一の麦飯と根菜類の入った炊き込みご飯、しつこく食べ続けている納豆、トマト、ブロコッリーなどが悪くない結果をもたらしてるのではないか。
時々チャルメラバリカタも食うがな。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




暮れの風物詩



毎年末に会員に送られてくるOddsParkの卓上カレンダー。
そしてバイブルサイズのシステム手帳の翌年分のリフィルを買うのが、近年十二月にしていること。
卓上カレンダーは仕事場のデスクの近辺に、曜日確認用に二か月分貼っておいて、スケジュールは手帳で管理。
近年何かするのを忘れたり情報をどこに残したかわからなくなるのが非常に腹立たしく感じるので、極力会議以外のメモはこの手帳に一元化するようにしている。
その他のことについても、
「ここに置いていたら何かあったら落としてしまって壊れるかも」
「こんな無理な体勢で調理してたらケガするかも」
「忘れるかもしれないから先にカバンに入れておこう」
など、ものすごく予防策を講じるようになった。
若い頃からできてたらなあ。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




epoist

十二月に入って第一週目は残業に次ぐ残業で、直後の土日には大掃除に付き合わされ、もうクタクタであった。
「今月こそ身の回りの物の処分強化月間にするぞ」
とここ数か月思っては来たのだが、これが本当になかなか。
撮影に関しては、ある程度部屋のものを移動させたりするので、土日に一人でいられる日に限られるが、私がいる日は家人もいるか両方でかけるみたいな。
結局販売機会は一度だけで十点ほどが売れ数点廃棄することができた程度。
できるだけ所有品を減らすため、基本販売処分とし売れない物は廃棄で進めているが、ため込んでいる梱包材のスペースもバカにならなくて、余計窮屈になっていたり。
いいとも、当分ゴミ屋敷で暮らしてやるさ。





夏以降ずっともやもやしていたので、名刺入れを購入した。
機能性を十分確認できていなかったんで、紛失したものと同じ風琴マチ仕様。
もうなくすまいぞ。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




Hey! ho! let's go!



ネットでラモーンズのライブを見ていたら、突如オリジナルアルバムが聴きたくなり、2枚購入した。
最近ずっと聴いていたUSGももうそろそろという感じだし、Birdyちゃんの
PORTRAITSは、事前のプロモーションが多すぎて聴いた曲ばかりやんけみたいな。
ラモーンズに関しては、ベスト盤をかなり前に1枚中古で購入し、あとはネットで見るばかりであった。

購入したのは、
1st「Ramones(1976)」邦題:ラモーンズの激情
3rd「Rocket to Russia(1977)」

お試しの1枚目は中古でもいいだろうけど、ファンになったのなら中古盤回さずに新品買わないとさ。
やっぱり、アルバムの最初の曲の出だしを聴くのはいいもんだ。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




USB-C/USB-C ってさあ



朝車で移動中にまさかの充電切れ。
寝る前とか、かなりチェックしているので滅多にないこと。
やむなくコンビニに入ったのだが、うーんお高い。
”急速充電”の表示があるうち一番安いのにして、車に戻りパッケージを開けたら
「あれ?」
みたいな。
シガーソケットのアダプターは当然USB−A仕様。
万事休すかと思ったがUSB−Cのスマホからなんとか充電できた。
供給側(=スマホ)のパワーが少ないのか、ものすごく遅いのだが一応使えるレベルにはなった。
供給側USB−Cのアダプターは一切持っていないので、このケーブルを生かすにはAとC両方付いているものを買うしかないのか。
コンビニでは1500円程度だったが、今日オートバックスに別用で寄ったところ、AtoCでメインの価格帯は千円前後、一番安いのは六百円。
急いでいたにしろ、こういうトホホでどんだけ人生でいらぬ出費をしていることか。
しかし、USB-C/USB-Cってコンビニで売るほど需要あんのかよ・・・・・・。
いつの日か
「結果買っててよかったよなー」
となればいいが。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




師走

先日、懸案である不要品をネットで十点売り終えた。
写真撮影して説明文書いてという作業もそうだが、サイズの異なる十の品を梱包するのは本当に大変で、朝から初めて昼には終わる予定だったが結局昼食をとらずに十三時過ぎまで。
この日のために着荷時に捨てずに貯めておいた梱包資材は十分役に立ったのだが、販売したもののうち半数は母が
「これも持っていきなさい。百円でも二百円でもいいじゃない」
と私に持たせたもので、私の持ち物はあまり減っていない。
十二月は攻勢をかけようと思っていたが、写真撮影にはかなりのスペースとパソコンとの往復が必要なので一人の時に限られるところ、最近あまりない家人が在宅の日に重なることが多く遅々として進まず。
すっきりした部屋で新年を迎えることはできそうにない。




先月二本買っておいた格安古酒ウイスキーがなくなり、手元には十二年物しか残っておらず、さすがにこれを毎晩三分の一とか半分とか飲むのは気が引けるので、お安く長持ちするものを買いに行った。
かつては宝焼酎系の大きいペットボトルしか考えられなかったが、最近ウイスキー(たまに芋焼酎)ばかりのため、ここはやはりと人生初のウイスキーお得サイズ購入。

角はフツーに飲める。
すっきりしていて酔い感も少ないので、眠くなるまでいくらでも飲める感じ。
価格とのバランスからして、ある意味これはジャパニーズウイスキーの真骨頂かもしれない。
最近お高目のウイスキーを飲んでいる私が言うのだから。
(あくまで個人的感想death)
ただ、普通のサイズの三倍弱の容量では少なすぎたか・・・・・・。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




いつまでも祖母宅の片付け

今年の春に親族総出で物品整理、その後業者に不要物品を運び出した今は亡き祖母宅。
もうとっくに売りに出しているかと思いきや、母がグズグズしていて、まだその手続きがすんでないという。
十一月末、やっとこさ不動産屋に現状確認に来てもらったところ、
「もうちょっと見栄えをよくしてもらえれば」
との話をされたとのことで、早速掃除にかり出された。
迷惑このうえない私としては、
「もの運び出した後に一回みんなでやったやん」
みたいな。
母と私と五つ下の従姉妹の三人で、私は主に庭の草刈りを担当。
一日はかんべんなので、半日で終わらせるべく朝九時集合で。
掃除はおよそ半年間放置していたことによるものを。
草刈りは、私が夏以降一度上っ面だけしたのだが、今回はかなり根元から刈ったのに加え、近辺の倒れっぱなしだった竹もかなり処理した。
主がいなくても花は咲いていた。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




君は一体

うちの母も高知市内の畑でイノシシ対策をしているが、山間部に行くとこれにサルや鹿も加わって、特に楽しみで作っているお年寄りの方々が耕作意欲をなくしてしまっているという話をよく聞く。
では、ニホンオオカミのクローンを作ってて離してみればどうなんだろうなどと妄想してしまう。
AIでいろいろなことができようになると話題になる昨今、ぜひイノシシやサルが人間の耕作物には近寄らないようになるシステムを開発してもらいたいものである。




もう4、5年前から家にあるこのUSBケーブル。
一方はタイプAのメスなのだが、もう一方が4つ均等に穴が空いている独特の形状。
単なるUSB延長ケーブルだと思っていたところ、使おうとしたらさせない。
「では何だ?」
と、ケーブルにプリントされているデータで検索しても、どうもケーブル自体の製品コードらしく答えはわからない。
デスクトップパソコンやモニターを年に1、2台は買っている感じなので、そのどれかに付属してきたものと思うがなかなか正体がわかりそうにない。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




主水 ちょっと焦る

先日家でごろごろしていたときに、携帯電話にeメールでクレジット利用のお知らせが来た。
サイトを開かなければいけないので、普段外では通信データ容量を消費するのでいちいち確認しないがwi-fi環境なので追っていくと、身に覚えのないまあまあの額の請求が・・・・・・。
思わず財布の中にクレジットカードがあるかどうか確認してしまったが、それは問題なし。
携帯電話も今まさに使っているので問題なし。
うーんと思いながら明細を調べたが詳細が表示されない。
「この程度の値段のものを自分で買ってたらすごくうきうきしているはずなんだが」
としばらく考えていたところ、数日前にふるさと納税で買い物をしたのをやっと思い出した。
二千円の負担でもらえる返礼品よりもキャンペーン中のポイントに目がくらんでいつもの貧乏人根性でというところだが、到着日はかなり先になることもあって、すっかり意識の中にはなかった。
ふるさと納税は、周囲に利用している人はいたが、特段勧めてもらうこともなかったので、今年初めての利用となった。
手続きはきちんとするが、将来的に自分で税金のチェックはしないだろうから、得したのかどうかもよくわからないってことになりそう。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




パーカーも悪くない

ちょうど二年前、(私にとっては)結構なお金を出して名刺入れを買ったのだが、今年の夏頃に紛失してしまった。
三月までは机にへばりついていたのであまり使う機会がなく、やっと活躍し始めたところだったのに。
どこかに置き忘れたのだったら、入っている名刺の数からして連絡してもらえそうなものだが、もう半年以上それはない。
その間、使った可能性のあるカバンのあらゆるポケット、クリーニング出していない上着なども確かめてみたが、出てくる気配がない。
今はその前に使っていた赤のものか、使い古してボロボロの黒のもので代用しているが、初対面の印象を考えると両方ともちょっとなという感じなので、あきらめてまた購入することにした。
購入直後に
「あそこにあるかも」
とか妙にひらめいて、見つかる予感もしないではない。






この冬は仕事で屋外に出ることが多いのだが、スーツを着なくていい業務なので、割とラフな服装である。
私服アウターは、メインが革ジャンなので、さすがに着られない。
アウターとしては、十年以上前に義父にもらったお年玉で、スーツの上からでも着られるようにと購入したXOサイズのミズノプロのフリース。
その後フォーマル路線に転換したこともあり、スーツを着る際はビジネス系のコートしか着用しなくなったので、久々に日の目を見ることとなった。
それはそれでいいが、中間に着るものがない。
そこでミズノプロっ子の本領発揮で、ポリ系のフルジップのジャケットを購入した。
あまり派手でないものという視点で選んでいたのだが、結構華々しいロゴとかゴールドのラインが入ったものが多く、パーカーしか選択肢がない。
首が悪いこともあり、体勢によっては負担がかかりそうで一着も持ってなかったのだが、生地が厚くないので大丈夫そうだった。
上にフリースを着込んでもフード部分はすっきり背中上部で収まり、まったく問題なし。
多分数年この状態は続くので、もう一着似たようなやつを追加。
着ててうれしい服はいいね。


書いた人 nippon | - | - |




カレー粉

先月くらいから車を運転しているとあちこちで
「節水にご協力を」
というメッセージを目にしたが、先週少しお湿りがあって、今日は割と本格的に降ったので、ひと安心した人も多いのではないか。
このところ私も、家で洗い物をしていて、手順を誤って数秒出しっ放しにしたりすると気がとがめていたので、これから無駄遣いしようとは思わないが、少しは気が楽になった。
しかし、これくらい雨が降らなくても、水量は減っているものの、しっかり水が流れている河川も多く、山の保水力はすごいなと感心してしまう。




調味料を入れている引き出しに、あまり使われずに残っていたよくある缶に入ったカレー粉というかカレー風味パウダーというか。
これまで、カレーを作るときはいくつものスパイスを混ぜたようなものを使っていてそれもそれでよかったのたが、最近これをよく使う様になって、まったく違うアプローチに驚いた。
結構ピリ辛だし、香りが日本人に合うのか私に合うのかとてつもなくいい。
少量のお湯に少量溶かして、ずっと匂いをかいでいても飽きない。
プチブーム人間なので、しばらくハマりそう。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




山が金になれば

この四月から外回りが多くなり、かなり人口が少ない地域に行くこともある。
グーグルで見てもわかるが、結構な山の中でも家があり住んでいる人々がいる。
予習してから行くことも多く、現地で見る景色はパソコンで見るより立体的なので、
「おお、こんな感じなのか」
と思う一方で、ポツンと一軒あった家について、パソコンで探そうとしても見つからないことがあるのも不思議である。
昭和の初め頃までは、山の中に本当に多くの人がいた。
段々と山だけでは食えなくなって、皆下りてきた。
今は山しか残っていなくて、木は大きくなる一方だが需要がない。
世界中でプラスチックはやめて木製品にしよう運動が起こるとか、漢方薬しか認めないので薬草どんどん作りましょうとかいうことにならないと、本当に復興は難しい。
自伐型林業や観光業などを組み合わせて何とか山に残れるようになったとしても、国家経済が縮小していく中、少数の住民のためにインフラを維持することも費用対効果を考えると・・・・・・。
難しすぎて答えが出ないよな。




現場回りをして戻ってきたら、バッグにいつの間にか紅葉の葉が一枚紛れ込んでいた。
和んだ。

書いた人 nippon | comments(0) | - |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< December 2023 >>

Link

Profile

QRコード