My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


ストラップの使い道


最近お手軽なグッズとして、あちこちでもらったり、オマケでついてたりする携帯のストラップ。
フラッシュメモリに使ってみると、カバンやポケットの中でもすぐに所在がわかり、自画自賛な日々(笑
書いた人 nippon | comments(0) | - |




こだわりのチェレステ



なんてことない折り畳み自転車なんだが、ポストだけビアンキ仕様(笑

以前紹介した塗料(今回はスプレー)を試してみたかったのと、同じようなモデルが多いので、いっぱい並んでいる中でも、すぐ見分けが着くという便利さも。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




はちのす


最近、行きつけの店にちょくちょく入荷されるハチの巣。
ハチの子どもがウニウニしてる。
ネイチャー好きな私としては、ついつい見入ってしまう。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




住吉大社


今日は住吉大社に参拝。カラッとした暑さで大汗。
少し予想はしてましたが、日曜日の昼間は何台もカメラ持ったお宮参りなどのグループが多いので、ちょっと落ち着かないですね。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




スカイマークスタジアム


今日は、神戸スカイマークスタジアムでバファローズ対ファイターズ戦を観戦。
暑い。
五回終了後に花火があるんで楽しみ。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




MSR デナリ2



当初は、ほとんど平地を歩くことが多かったマイウオーキングライフだったが、あちこち行くにしたがって、結構山を歩くことも多くなり、先日は強烈な山越えルートを歩かされたこともあり、トレッキングポール(ステッキ)の必要性を痛感していた。

で、あれこれ物色していたが、片手のみのやつはどれがいいのか分からず、かといって両手用のノルディックフィットネスウオーク用は高いしってことでたどり着いたのがこの製品。中古品でワンペア3,000円で入手。

もともとスノーシュー用だが、強度的にトレッキング用にも使えるとのことで値段も手頃だったし、何よりブランド名がカッコいいじゃないですか、
「マウンテン・セーフティー・リサーチ」!(笑
ノルディック用は手を離してもすぐつかめるんですが、これはそこまで
手に密着するタイプでなく、その点は普通のポールに近い。

画像のとおり、スノーシュー仕様なので、雪にはまりこまないようバスケットは大きめ。
連休は、山に近いコースを歩くが結構舗装路も多いらしく、先端がまったくカバー無しの状態では使えないので、知人H君のショップへ。

「アスファルト用のチップはラバーに埋め込まれてる金属のカチカチ音を気にする方もいるので、とりあえずラバーだけのタイプにしてみてください」
「バスケットは、アスファルトオンリーなら不要です。雪か未舗装で柔らかい場所で付ければいいです」
「片手より両手に持つタイプがはるかにラクです」
と、さすがプロならではの助言をいただく。

「ケースはポールを入れたときに少しグリップが出てもOKです。わざわざ大きいの買うことないですよ」と、最廉価品を快く勧めてくれた。


忙しい私は通販に頼りっぱなしなのだが、お店に行くとこういう安心感もあるんだと思った次第。


○MSR(MOUNTAIN SAFETY RESEARCH)の「Denali II(デナリ2)I」
¥11,550(税込)2段伸縮式。アルミニウムシャフト
長 さ 81-141cm  重量 234g/本

○今日買った品(LEKI製品)
1300014 スリップレスラバーロング 525円
1300018 ポールバッグ 93cm 2,100円



書いた人 nippon | comments(0) | - |




出演者詳細 KOCHI SUMMER JAZZ 2008.7.27

日程詳細はこちら


◆太田純一郎&フレンズ(徳島)
上田 浩之(Tp)
後藤 美穂(Pf)
吉岡 英雄(B)
太田純一郎(Dr)
リコ友禅(Vo)

◆宮崎隆睦とカプリースジャズカルテット
ゲスト 宮崎 隆睦(As)
森田 厳一(Ts)
北村 真実(Pf)
北村 希代(B)←socute!
大久保日和(Ds)

◆Imagination
白土博三(Pf)
高橋孝二(B)
清水 誠(Ds)
山地高(Ts.Ss)
YUKI(Vo)

◆高崎元宏トリオ+2
高崎 元宏(Pf)
高橋  豊(As)
山崎 文靖(Ds)
弘井  誠(B)
みっちゃん(Vo)

◆栗田敬子カルテット 〜OnTheBooze〜(愛媛)
栗田 敬子(Pf)
小林 直人(Ts.Ss)
高橋 直樹(B)
河北 洋平(Dr)

◆フラットファイブ・ジャズカルテット
河野 康弘(Pf)
坂田 弘之(As.Ss)
尾谷 祐司(Gt)
島 正樹(E.B)
池田 葉子(B)
大黒 勝久(Ds)

◆高知ラテンJazzファクトリー
岡野 博史(Gt)
田村和夫(Ds)
山地  高(Ts.Ss)
近沢 敏博(B)
吉井美賀(Pf)
野津 道夫(Tp)

◆TKO Quartet
森田 厳一(Ds)
カマンタ(Pf)
中川 宏治(B)
野津道夫(Tp)

◆東讃JAZZ倶楽部(香川)
浜野 光男(B)
山下 靖人(Dr)
多田 和巧(As)
鶴岡 雅子(Pf)
川上 由喜(Vo)

◆EIJI TRIO
吉川 英治(Ds.)
西村 公孝(B)
福田  誠(Pf)

◆The Group
竹島 文彦(Vo.R)
石渡 満雄(Vo.Pf)
梅原  博(Vo.Mc)
西村 公孝(B)
西込 充(Dr)

◆ ChiliconCarne
野口 靖夫(Pf)
藤岡 輝行(B)
橋田 文章(Ds)
傍士 操(Gt)
伊藤 啓介(Ts)
西村 亜希子(vo)

◆沖縄ジャズアソシエーション
千葉 利幸(Ts)
カマンタ(Pf)
蔵方 正仁(B)
玉城 典幸(Ds)

◆石渡満雄とジャストフレンズ
石渡 満雄(Pf)
横山利佳子(Vo)←sokutte!
橋田 文章(Ds)
北村 希代(B)
秋山 議範(vn)

◆Shun&Friends
平尾  俊(Pf)
河上 修士(As、Ts、しの笛)
島ノ内品子(B)
坂本 雅夫(Ds)

◆BY金GOOD
竹内 清隆(Pf)
野村  茂(B)
金岡 宣男(Ds)
広瀬 紀一(As)
上田 健司(As)





書いた人 nippon | comments(0) | - |




KOCHI SUMMER JAZZ 2008.7.27 高知サマージャズ

KOCHIWINTERJAZZ2009はこちら。

JAZZの神様が私を呼ぶのか、妙にこのイベントには縁があって、先日泥酔して帰る途中「なんか聞いたことある名前の店だな」と一人でふらふら入ったら、いわゆる「利佳婆」様のお店でした。
「あ、横山さんですか? 感動ッス。いやぁ、サマー&ウインタージャズいいっすねぇ」
「もうすぐサマーやるよ、はいこれチラシ」
ってことでまたまた宣伝してしまいます。

ちなみに彼女は「石渡満雄とジャストフレンズ」で出演されます。


−−−(以下、チラシから引用。間違ってたらすいません)−−−

KOCHI SUMMER JAZZ 2008
高知サマージャズ2008(5回目記念!)

2008年7月27日(日)
17:30 OPEN
18:00 START
2,000円(1ドリンク付 当日券は2,500円)
チケット持参で全8店フリーパス
当日券は2,500円
チケットのお求めは:高新プレイガイド、開催8店舗、市内主要楽器店、及びパンドメンパーまで。

<お店ごとの出演バンド>
■エルレロ
18:00〜
 Shun&Friends(徳島)
19:00〜
 石渡満雄とジャストフレンズ
20:00〜
 ChiliconCarne
21:00〜
 EIJI TRIO


■Ring
18:00〜
 高知ラテンJazzファクトリー
19:00〜
 東讃JAZZ倶楽部(香川)
20:00〜
 宮崎隆睦とカプリースジャズカルテット
21:00〜
 石渡満雄とジャストフレンズ

■タウン
18:00〜
 沖縄ジャズアソシエーション
19:00〜
 TKO Quartet
20:00〜
 The Group
21:00〜
 太田純一郎&フレンズ(徳島)

■ジャストフレンズ
18:00〜
 The Group
19:00〜
 太田純一郎&フレンズ(徳島)
20:00〜
 フラットファイブ・ジャズカルテット
 ゲスト 河野康弘
21:00〜
 栗田敬子カルテット 〜OnTheBooze〜(愛媛)

■el・REY
18:00〜
 フラットファイブ・ジャズカルテット
 ゲスト 河野康弘
19:00〜
 栗田敬子カルテット 〜OnTheBooze〜(愛媛)
20:00〜
 BY金GOOD
21:00〜
 高崎元宏トリオ+2

■B.B.CAFE&HALL
18:00〜
 ChiliconCarne
19:00〜
 Imagination
20:00〜
 沖縄ジャズアソシエーション
21:00〜
 東讃JAZZ倶楽部(香川)

■木馬
18:00〜
 BY金GOOD
19:00〜
 高崎元宏トリオ+2
20:00〜
 Shun&Friends
21:00〜
 Imagination

■バックビーツ
18:00〜
 宮崎隆睦とカプリースジャズカルテット
19:00〜
 EIJI TRIO
20:00〜
 高知ラテンJazzファクトリー
21:00〜
 TKO Quartet

<開催店>
エルレロ 40席
はこベビル3F
※ジャストフレンズのあるサンスイビルから南へ2軒


Ring 80席
おおいビル4F
※ルイヴィトン斜め向かいの旧高知百貨ビルから東へ2軒

タウン 60席
ロイヤルビル5F
※グリーンロード東側小西湖東店の前のビル

ジャストフレンズ 40席
サンスイビル4F
※大丸東館を北へ。ビストロ居酒屋ぎんなんの入っているビル

el・REY 35席
アルトビル2F
※追手筋のホテルベストウエスタン高知から4軒西

B.B.CAFE&HALL 60席
アスター121ビルB1F
※大丸東館北側向かい 東角

木馬 30席
帯屋町1−12−8
※リブロードから南へ行き、本屋さんとレディスマーケットの間の路地を左へ

バックビーツ 120席
ワールドビルB1F
※追手前公園そば

<主催>
高知サマージャズ委員会

<後援>
高知新聞社/RKC高知放送/NHK高知放送/KUTVテレビ高知/エフエム高知/KSSさんさんテレビ(財)高知市文化振興事業団/KCB高知ケーブルテレビ/帯屋町筋商店街
書いた人 nippon | comments(0) | - |




新社会人の皆さんへ(11)

<環境問題>

先日のサミットでも大きな話題であったし、またNHKが一日中特番をやるなどしてるから多くの方は多少の知識はあるだろう。

私はもう10年ほど前に、ある方にレスター・ブラウンの著書を読むことを勧められたと同時に「環境問題はこれから本当に重要になってくるよ、大変だよ」と言われたことを鮮やかに記憶している。

気付いていただきたいのは、現在これだけあちこちで宣伝されてるってことは「本当にヤバイ状態」だということである。

私も居住地域や会社の規則に従ってゴミの分別をしている。
これの不思議な点は、一度やり始めると元に戻れないこと。
たまにイベントなどで、「今日は(分別せず)一緒でいいよ」みたいなときもあるが、自分が地球に悪いことをしている後ろめたさを感じるし、最近ではスーパーマーケットで袋をもらうのも「環境に悪いよなぁ」と感じ始めている。

私が感じているように、いずれは皆さんもそういう世界に入っていくことと思う。
例えば、何かを企画するときにはどこかにエコのエッセンスを入れる。
一緒に企画した人や参加者が同じことをすれば、かなり広がっていく。
仕事であれ私生活であれ、「環境」を常に意識していただきたい。



書いた人 nippon | comments(0) | - |




週刊ベースボール 創刊50周年記念号



まあ野球ファンだから買いました(笑

値段の割に結構読み応えがあります。
付録のDVDもなかなかいい。
ONの入団時や活躍していた時期など、活字で読むより雰囲気がよく分かります。

半年くらいは、たまに開けてみてしばらく見入ったりしてそう。



書いた人 nippon | comments(0) | - |




新社会人の皆さんへ(10)

<プロであること>

当たり前の話だが、就職すればあなたは自分で給料を稼ぎ、自分で食べていく。
職種がどうであれ、あなたはその道の「プロ」でなくてはならない。
これはプロ野球の選手でも、会社員でもまったく変わりがない。

経理担当ならば数字にミスがあってはならないし、企画担当であれば企画書に漢字の変換ミスがあってはならないし、営業担当なら顧客に質問されたことは必ず答えられるようにしなければならない。
とは言っても、最初から誰しも間違いがないわけではない。

例えば「個別の表と集計表からなるデータを作っていて、個別の表の一部の数字をを訂正した。集計表の数字も変えなくてはならなかったが、当初の数字が残っており上司にそれを指摘された」
このような連動する部分を訂正し忘れるケースは私も何度か体験している。
・以後、その出来事を心に留め、次回以降は当たり前のようにチェックを行う
・今までは集計表と個別の表を別々に作成していたが、連動するようワークシートを作り直す
こういった対応ができてこそプロである。

「自分はそそっかしいから」、「上司に作成を急がされたから」といった言い訳は最初しか通用しない。
プロである以上、その仕事でメシを食っている以上、きっちり仕事はしないといけないのである。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




「歩育(ほいく)」 子どもの基礎体力向上のために

ビアンキで通勤する際、近所の小学校近辺を通ることがある。
8時30分前は、遠回りしてでもそこは通らないことにしている。
保護者、概ね母親が子どもを車で送ってくるのだが、子どもの遅刻が気になるのか、その後の予定があるのか、運転に集中しておらず危険なことこのうえないからだ。

「子どもの安全」という面もあるのだろうが、自動車での送迎は個人的には感心しない。
昨日、私の小学生の頃の通学距離を調べたら2.5キロほどであった。
現在の平地ウオーキング時のペースなら30分程度だが、当時は45分程度かかっていたように思う。
夏休み前など家に持って帰る図画や習字のセットが重くてたまらなかった記憶があるが、今思えばあの毎日の歩行の積み重ねが何かしら役立っているのではないか。

子どもの体力低下が言われ続けているが、何か具体的な対応がされているのだろうか。
足の骨が形成される10歳まではしっかり歩いてもらいたい。
「現在ある公園には魅力がない」などという前に、毎朝15分校庭を歩く時間を設けてはどうか。
徒歩通学時間によって、各児童の時間を決めればよい。
校庭の広い小学校ならば、校庭の周囲にウオーキングコースを設置してもいいだろう。

また、学校単位でウオーキング大会に強制参加させるのもいい。
オールジャパン大会なら、県外からも多くのウオーカーが参加するので、そういった方との交流の機会ともなるし、保護者とともに歩けば普段とは違った会話ができるかもしれない。

誰かが対応策を実施しないと、このままずるずるといきそうだ。
私もあちらこちらで関係者に訴えてみるとしよう。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




いろり




昨夜は、いろりを囲んで一献。
ヤギさんは「メエェェェェ」と鳴いてました。

ここは民宿で、我々は遅くまで宴会してしまったんですが、当然ながら家の方は片づけ、洗い物をするわけです。
で、翌朝は朝ご飯の準備があるので当然我々より早起きしないといけない。

なんだか申し訳なかった。
次回からは、遅くならないようにします。
ゴメンナサイ。

書いた人 nippon | comments(0) | - |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2008 >>

Link

Profile

QRコード