My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


連闘はつらいよ

今朝は久しぶりに
「お願いだからもう少し寝させて」
と切実に思った。
金曜日夜は歓送迎会で、最近のこういう場ではビールのみで終わるところだが、新人が
「日本酒もいけますよ」
というので、コロナ前以降久々の献杯返杯。
翌日土曜日も割と早起きしないといけなったがそこは何とか。
夜は墓じまいのために帰省してきた姉と叔父と三人で一献。
前夜のこともあり、一時間ほどでおいとましようと思っていたが、八十間近の叔父と飲む機会もそうそうないなと考えたりして、話もなんか盛り上がってしまい、三人とも泥酔するまで三時間ほど飲んだ。
これが我が家の血筋か。
「二日目はより気合いがかかる」
とかつてよく耳にしていたが本当にそのとおりでもあった。
今日は気温の上がる中、山の中腹にある墓まで歩いて二往復して久しぶりにクタクタ感を味わっている。




最近親族間に好評を博しているこのスナック菓子。
白のほうを先に買ったのだがネーミングを気にしていなかったところ、最近かけているのだと気づいた。
肉魚野菜の調理されたものが一巡した後のつまみとしていい感じ。
昨夜は姉が売ってたからとピーナッツ入りのニューバージョンを持ってきていた。
柿の種各種やじゃがりこに飽きてる方にはいいかも。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




墓じまい

私が十数年前まで一人で暮らしていた母方の祖母宅は現在荷物をすべて運び出し、売りに出している。
私が出た直後であればまだまだ家も生きていたし、すぐに買い手がついたと思うが、最初のうちは自転車の整備とか小野式製麺機再生作業の場所として使っていた私も社畜状態に入りほとんど行くことができなくなり、気がついてみれば畳の間の床はほとんど抜けるような状態になっていた。
水回りは一度すべて改修しているので綺麗ではあるが、補修や耐震化にかかる費用を考えると安くても購入する人はいそうになく、取り壊しも考えたほうがよさそうである。
また家を手放すにあたり、近くにあるお墓もしまうことにした。
母には弟がいるが、二人の娘を含め県外在住で墓守をする者がいない。
後継ぎである叔父が存命のうちに家のこともお墓のことも片付けようと私の姉がせっついて実行に至った。
今日はお寺さんに来ていただいて法要をしてもらい、まだ五十年経っていない骨壺はお寺に預けるため持ち帰ってもらった。
五十年を経過したものは納骨堂の下の土を掘って中身だけ埋めた。
石材の撤去はこれからである。
お寺さんに相談するにあたり、事前に納骨堂の写真を撮りに行った際、墓石の汚れが気になっていた。
今回の春のお彼岸には時間が取れずこちらのお墓はお参りはできずじまい。
さすがにそのままではと一昨日無理矢理休みを取って磨きに行った。
たわしや磨き粉はNGとのことなので、水とウエスで泥か苔かわからないようなものを取っていった。
当日はそんなに綺麗になったとは思わなかったのだが、今日は天気がよかったので、墓石が輝きを取り戻した感じがわかり、やっといてよかったなと。
近年墓参りには行けたり行けなかったりだったが、すでにお寺さんには、私の義父、家人の父、私の母の姉の納骨堂があるので、これでお参りもできるようになる。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




折らなきゃいけないのね

先週末、お彼岸期間のぎりぎりに実の父方のお墓参りに。
五つ下の従兄弟によると、近所の方々がそばにある自分たちのお墓と一緒に面倒を見てくださっているそうで、いつ行っても草ひとつなくときにはシキミや花も飾ってくれている。
両親は私が物心つく前に離婚し、最初私は母方にいて事情は憶えていないが実父と小学生の頃三年間一緒に暮らした。
私が実母のほうに戻った後、小学校六年のときに実父は病に倒れ、その後はずっと療養。
私の叔父は兄である実父が入っていた施設にずっと通って様子を見続けてくれた。
晩年はほぼ寝たきりだった実父より叔父のほうが数年早く亡くなったので、そのときは叔母がため息をついたものだった。
家のお墓も叔父が山の中にあったものを国道に近い場所に移し、立派な納骨堂を建てた。
私は長男(祖父)の長男(実父)の長男ではあるが、それには一切関わっていない。
そういった事情もあって、私には立ち入りにくく、従兄弟とは葬祭以外連絡を取り合わない状態なので聞くことができないが、世話をしてくれている方々に何かお礼をしてくれているといいのだがと行くたびに思う。




今年初めに飲みに行って財布をなくしたので、その後購入したコンパクトな財布。
「ん?なんでホック締まらないんだ?安いと思ったら不良品かよ」
と一瞬考えてしまったが、そんなものを製品化することはないだろう。
パズルものが苦手なのですぐわからなかったが、ああそうか札は二つに折ってポケットに入れるんだなと。



書いた人 nippon | comments(0) | - |




しほという塩

SNSを見ていて思うのだが、投稿内容って全部が全部事実かどうかわからないよね。
動画モノは、離婚しましたとか彼氏いない歴○年とか婚活中だけどとか冒頭でうたっていて、その後現状報告とか自分の考えをとうとうと述べるパターンが多いんだけど、ビジネス的にと考えるとリピーター増やせばいいわけだから何でもあり。
中には純粋に例えば落ち込んでいていろんなアドバイスをもらって励まされていてというのもあるんだろうけど。
時々、
「こういう展開のもの多いけどコンサルタントの指示ですか?」
的なコメントが入っていたりするんだけどもしそれが当たっていても当然否定されるわなあ。
真実はなかなかわかんないよ。

ここのところ選抜高校野球開幕、MLBの開幕戦、大相撲後半戦と観戦したいものが多い。
この土日はついつい高校野球を見てしまい何も手につかないのではと考えていたが、両日とも雨天中止であった。
MLBは隣国開催だったので見やすい時間帯で、日本人選手の状態も確認することができた。
しかしながら、その後好事魔多しという状況になっていて行方を見守るしかない。
大相撲は最近あまりない日本人力士による優勝争いとなった。
まだまだこれからだからケガをしないように長い間頑張ってほしい。




最低でも週一回は食べている鰹のタタキは自宅では塩とゆの酢の組み合わせで。
先日たまたま買ったこの地場産品の塩。
これまで藻塩をはじめピンクのやら岩塩やら試してきたが、粒が大きいのでどれくらいかかっているのかがわかりやすいという点がGood。
味も鰹に合っている。
少々お高いが日常的な料理には使わないので。
焼肉用って書いてあるのにはあとで気づいたけど。

それから個人的には冷や奴用に。
私は豆腐を肴にするときは一丁いくことが多いので、そういう場合はサイコロ状に切ってネギ、おろし生姜と鰹の削り節を薬味にしてざるそばの容器に盛り付けるのだけれど、豆腐の水が切れるのはいいが、しょうゆがうまくかからないというかなじまないというか。
そういう場合もピンポイントで切り分けたものの上に数粒ずつ置けるのがいいです。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




男は業務用

仕事では昨年の四月から一年間、結構現場に出ることが多かったが、四月からはまたあまり外に出ないスーツ着用の仕事に戻りそうである。
二、三年は続くと思って秋冬のアウター買ったのにな・・・・・・。
それからカメラもorz



最近家飲み用ウイスキーをサントリー角から懐に優しいジムビームに変更したところだが、2700mlでも何度も買いに行くのが面倒なので、さらに大きいものにした。
購入後は使いやすいように、捨てないようにしている別のウイスキー瓶3本にこっそり分けて入れる。
Old Parrの1100mlの瓶はこういうときに都合がいい。

最近みかん消費ためにちょっと飲み方がオーバーペースになってて、ちょっと日々の内部的体調が厳しいんだよな。
家に酒がふんだんにあるのも考えものだよ。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




銅玉子焼鍋の取っ手補強

自称料理愛好家として、ずっと気になっていたのが銅の卵焼きパン。
大げさに言うのならば、人生で経験しておきたかった。
商品名は玉子焼鍋とされていることが多い。
日本橋木屋のものが所望なのだが、買って使ってみて
「いやダメだわ。もう使わねー」
となっても困るので、とりあえず中古品を仕入れた。
元々取っ手に少しガタつきがあるので、それで売りに出されたのかもしれない。
一連の玉子焼鍋のレビューを見てみると、特に外国の方は新品でも買った瞬間から取っ手を釘一本で留めてあるのが剛性上気になるらしく、自分で補強したという人もいた。
それにならってというか必要もあって、私も補強を行うことに。
一瞬接着剤でもと考えたが、やはり火を使うのでネジ留めに。
真中さら木ねじ2.4×10mmを使用。
最近めったに出番のないインパクトドライバを久々に使う。
持っているドリルビットが開けたい穴のサイズに対し大きめと小さめしかない。
最初は小さいほうでトライしたが、ねじを回しこむのにひと苦労。
逆サイドは次に大きいほうにしてみたら少し大きめで止まりに不安があったため、接着剤のお世話になることに。
よほど頻繁に使わない限りもう大丈夫だろう。





肝心の焼き加減のほうだが、これが思いのほか難しい。
現在主流の表面が加工されているものとは比較にならないし、鉄製のものと比べてもよく言われる熱伝導のよさからか感覚がつかみづらい。
ちょっと慣れるまでに時間がかかりそう。
卵の購入頻度が上がる、週に数度は肴は微妙な出汁巻きというのが続くことになるか。

<R6.3.24追記>
ちょっと木ねじ小さすぎた。
2点どめでもパンの部分の重さでわずかにガタあり。
折を見て対応予定。




書いた人 nippon | comments(0) | - |




ピュアパック25買い増し必至

今日は最近お気に入りの生ラーメンを置いてあるスーパーマーケットに行くので楽しみにしていた。
が、たまたま品切れなのか、もう仕入れるのをやめたのかはわからないが、跡形もなくなっていた。
大手メーカーのパッケージ製品より賞味期限が短いからかなー。
食べられないことも残念だが、もう一つ。
私が家で打つ生中華麺とはまったく味が違うので、再現とはいかなくても近づけないかと、かん水と塩以外に何か入れているかどうかも確認したかった。




元々家にあった文旦と先日もらったみかん類をやっと消費することができた。
と思ったら追加でまた来た。
この小夏はかなり熟しており果汁の量が多い状態で消費も急がれる。
そろそろウイスキーに戻りたくなっていたが、今後も小夏チューハイの日々が続くのである。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




まるみ

先週ネット売買で買い手がついたパソコン2台の取引が完了した。
ジャンク品として出したので、動作しないというクレームは受け付けなくていいのでその点不安はなかったが、類似した2台だったのでこちらの取り違いで、
「商品説明と相違点がある」
と言われたらと少々心配していたところもあったのでひと安心。
送料を含めてもトータルの販売価格は安いものだった。
パソコンに詳しい人なら、ばらして使えるパーツごとに売っても十分儲かるのでまあどうぞと。
大きさに合わせて段ボールを加工して梱包して持ち込み発送という手間を考えると、それに見合う収入とは言えない気もするが、送料無料引き取り会社に送る場合の手間とそう変わらないので、写真を撮るなどの手間はあるにしても0円よりはよかった。
ジムビームペットボトルを買う足しにしよう。




定期的に電話で予約して購入する「まるみ」の焼鳥。
予約以外でも、店頭のケースに並んでいるものは多分購入可能。
私が毎月参拝している一宮のしなね様の入り口の交差点と、石立十字路北側にお店がある。
ここの一番いいところは休みが月に数日程度と少ないこと。
特に日曜祝日は魚屋が開いていないので、さて何かとなればここか大橋通の本池澤へ。
ものすごく特徴があるわけでもないが、店の女性の応対も含め個人的にはお気に入り。
二十本買って多少余って冷蔵庫に入れておくことが多いが、その後もおいしくいただける(個人の感想です)。
ああ今日も食べたくなってきた。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




汚れ落ちないでと願う掃除

先日車を運転していたときに、ほぼ完成に近づいている新築されたマンションの窓枠を拭く作業が行われていた。
私が学生時分に同様の作業をアルバイトでしたことがある。
そのときは一軒家で、雇い主から指示があり、薬液を弱い順に使っていって一番強いものでも落ちないなら素材を傷めるので、そこまではしなくていいということであった。
記憶では、建築時に作業をした人が拭き取らないレベルのコンクリートの小さな飛び散りみたいなものだったと思う。
あの最後の薬液で落ちたときの絶望感と言ったら・・・・・・。
結果、家のすべてのサッシ周りを仕上げることになるのである。
その後、気持ちよく入居してもらえたかな。



久しぶりに牛すじのどて焼きを作った。
食べたかったというより、このためにストックしている長ネギの青い部分が増えていき、冷凍庫内のスペースを圧迫しはじめたから。
私はゆでこぼしを三度行う。
三度行うのは、葉牡丹にどうやったらここまで脂を抜けるのかというホルモン煮込みというメニューがあり、それくらいあっさりしていてほしいから。
ゆで汁を使って料理をというのも目にするが、あの一度目の汁の脂っこさを思ったら個人的には使う気になれない。
今回はすじ1キロに対しこんにゃく三玉(結構多め)とにんにくをいつものように大量に。
これは昔行きつけの屋台で仕込みをしてるのを見たときに、これでもかというくらいに入っていたから。
久しぶりだったので、ゆでこぼしの後、味付けのため煮る前に切るのを忘れていた。
ハサミでちょきちょきコースだ。
冷蔵庫に保管して日々暖めてっていうのもいいが、煮すぎる前に消費しようと考え多めに食べてしまいそうなので5等分にして4つを冷凍保存。
よって、ちっともスペース削減にならなかった件。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




いつもものをなくす人

SDGsとか地球温暖化対策とか多様性とか、世界的な動きには多少は乗らないといけない部分はあるんだろうけど、そこまで日本がやらなといけないことかねえ。
電気自動車にしたって移民受け入れにしたって、そんなにうまくいってるわけじゃないじゃない。
こういったムーブメントを仕掛けてくるときはなにがしかビジネスがからんでいて、ひと儲けしようとする輩がいるわけだから盲目的にではの神信仰するんじゃなくて、裏に何があるかを考えないと。
そういった意味では必死に国益を追求しているプーチンのほうが、何十年も他国に利用され搾取され続けているのにそれを変えようとしない日本の首相よりいいんだよ。
今回の選挙の支持率を見ればわかるじゃない。
(かと言って、周辺国への武力による現状変更については認められません)
日本人も人がいいのはいいけれど、多様性にしてもしっかり水と油ほど違う文化、考え方の違いをしっかり国民全体が学んでからでないと、次々問題が起こるだけ。
他国や国際機関に何千億出すんだったら、全国の人口が減少している市町村に移住者用住宅建築、空き家改築費を丸々出したほうが、出生数も少しは上がることになると思うんだがなあ。



MP3プレーヤーは元々Transcend MP330を職場用と家用に2つ持っていたのだが、うち一つをPCで充電中に蹴飛ばしてしまい故障。
二個ないと不便なので同製品を再購入したがこれがハズレで充電持ちが悪く2時間ももたない。
もう一つは普通に使っていたのだが行方不明になりもう一年くらい見ていない。
出かけるときに使っていたので、家にあるバッグの普段使わないようなポケットまで何度か探してみたが、発見に至らない。
休日用公共交通機関お出かけ専用だから、イヤホン買ってからあまり使ってなかったんだな。
もうあきらめてプレーヤーを買おうと思ったが、この製品はとっくに廃版だし、現行品はレビューを見てもどれがいいのかよくわからない。
日々使っているスマホは最近必ず毎日充電しないといけない状態なので、音楽用には使いたくないと考えていたところ、そういえば家の中のWi-Fi環境下だけで使っているものがあった。
少々重くなるが、逆に紛失の可能性は低くなるというメリットはある。
ということで、USBc−イヤホンジャックのケーブルとイヤホンを購入。
周囲の席が騒がしい場合にはなくてはならないんです。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




BIGT

ビッグと聞くとまずビックリを思い出す。
若かりし頃、少なからず二人ともパチ屋に通っていた(いや入り浸っていたか)同級生のRがよく、ビックリシューターと言っていて、他の日常的単語でもすべてビックリに変換して話していた。
もう十年以上会っていないが、今もビックリカメラとかメガビックリという単語を使っているのだろうか。
当時、土日はよく開店から閉店まで十二時間デスマッチを一緒にしたことも懐かしい。
私的には、アニメの「(THE)ビッグオー」。
アメコミっぽい雰囲気、主題歌も含め波長が合った。



というわけで、ビッグな焼酎パックのお話。
最近ひいきにしているジムビーム2700mlを買いたくて店に入ったのだが、私の飲む範疇では大きいのはサントリー角しかなかった。
迷っているところに目に入ったのが、このパック(画像左側)。
2700<3000なんだぜ。
まだみかんも少し残っているので、こっちにしといた。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




2003年か令和3年か



先週、台所近辺を整理した際出てきたもの。
このところ、よくある茶色の米袋に入っていた一昨年産の玄米30キロの消費に躍起になっていたので、あるなあとは思っていたが、あまり気に留めていなかった。

「これは2003年産か、令和3年産か?!」
と。
しかしよく考えれば前者なら二十年以上経過しているので、パッケージの状態からしてそれはあり得ないだろうとは想像がついた。
調べてみるとお米は和暦で表記しているとのことであった。

かつて年貢米を納めていた時代、新米は庶民が口にするものではなかったそうである。
飢饉に備えて今年獲れた分は玄米のまま備蓄する。
さらにもう一年分を備蓄するというケースもあり、いわゆる古米、古古米を食するのが当たり前だったとのことだ。
お米は神社に備蓄されたそうで、現在でも山中の小さな集落ごとにほぼ必ずといっていいほどお社があるのは、信仰心に加えてこういった理由もあったのかと思ったりした。
(どちらが後が先かという話にもなるが)

さて、このお米はすでに精米されているわけだが・・・・・・。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




生ラーメン

遅々として物品整理が進まない中ではあるが、今週は出番が少なかった靴一足と、故障や不調のためすでに新しい物に更新し使っていなかったデスクトップパソコン2台に買い手が付いた。
もう二十年以上こうして物品をネットで売ってきているが、参加者が増えるとそれに比例してノイズというかレベルの低い方々も増えている。
商品説明に書いてあることを質問してくる者、購入意志もないのにコメントを入れてくる者、購入後の連絡がやたらと遅い者など。
かといって廃棄すると1円にもならないわけだから、やむなしではあるが。




ラーメン店に行く機会が最近ないので、別の方策を考えていた。
蕎麦は蕎麦だし、ラーメンもインスタントはインスタントだし。
先日の橋本食堂のものが意外とよかったこともあり、今回地元生産の生ラーメンに手を伸ばしてみたところ、これもかなりいい線をいっている。
まずしょうゆ、次に塩を試してみたが、両方ともウマー。
麺とスープトータルで、
「ラーメン食ったなー」
という満足感が十分にある。
この感覚を得られるかどうかに尽きる。

※あくまで個人の感想です。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




個人情報流出の恐怖

花粉症は二十代前半に初めて症状が出て、その後数年間は液状カプセルに頼りっぱなしだった。
その後、多少症状が出る年、ほぼ出ない年を繰り返しているが、今年は前者のようで、くしゃみも時々出る。
私は季節に関係なく、酒を飲み始めると鼻水が止まらなくなる日が時々あって、体質かと思い姉に尋ねてみたところ、まったくそういうことはないとのことだった。
遺伝なら少し安心できたのかもしれない。
両方の面でポケットティッシュが欠かせない時期である。




先週週明けは業務用の携帯電話が行方不明になり、ひと騒動だった。
月曜日に出勤し、週末に会議で出張した際に使ったビジネスバッグから取り出そうと思ったところがない。
呼び出しをしてみたがバイブの反応もない。
自宅に忘れてきたかと思い、その日は帰宅。
呼び出しもしつつ探してみたが、バイブも聞こえないしどこにもない。
祖母宅から引き取ってきた荷物や、先日のベッド入れ替えで部屋の中は荷物であふれており、帰宅後それらをひっくり返して探す気力はない。
「入れた記憶はないが、会議資料一式を入れていた袋にあるのかな」
と思い、火曜日出勤時に探してみたがない。
かなりヤヴァイ状況だ。
パスワードロックをかけているとはいえ、1万通り入力されればいつかはクリアされる。
事情を説明し、帰宅して捜索することに。
並行して、会議を行った会場、その後の立ち寄り先に電話などで確認。
どこにもない。
携帯電話には、いざ落としたときのために連絡先をテプラで貼ってあるので、まっとうな人に拾われたのならすでに連絡が来ていてもいいはずである。
会議後立ち寄った店でも出した記憶はない。
タクシーを降りる際は必ず座席を確認するので、そこで落とした可能性も低い。
また酔っ払っていてあいまいだが、家で着信の有無を確認した気がする。
ということで、家の中を念入りに探すことにした。
まったく関係なさそうなところも含め探した結果、先日のベッド交換やらなんやらで積み上げている荷物の向こう側にあった。
バイブも作動している。
月曜日にもかなり近い場所で何度も呼び出しをしたが、バイブが聞き取れなかった。
試してみたところ、夜寝静まったときに鳴っていれば何とか
「ん? 何か鳴ってる?」
と聞こえるレベル。
立って電話をしているときの高低差、荷物の向こう側といった条件が重なり聞こえなかったらしい。
普段同様に探す際、カバンの中やベッド付近に置いているときとは聞こえ方は大違いだった。
自宅にあったことで、結果的に家の外での管理に手落ちはないといえばないのだが、予防策として特に会議後飲みにいく場合も考慮し、携帯電話はスパイラルコードに接続しておくこととした。
また、テプラを
「拾われた場合はこちらに電話を」
という文を追加した物ものに貼り替えた。

いや本当に見つかった後はぐったりしたでござるよ。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




クーポンビール

年明けからずっと物品をネットで売りに出そうとしているのたが、法要とそれに伴う送迎、ベッドの入れ替えとそれに伴う家の中の荷物の移動、また二日酔いで作業ができないといったことが続き、遅々として進んでいない。
今回やっとこさ家の空間を結構占拠しているパソコンと、また一気に所有しているものを削減しようとしている靴をそれぞれ複数出品した。
冬用のアウターのように出番があるものはいいが、靴は購入後履いてみた結果履きやすいものが中心のローテーションになってしまうので、
「いつか」
というものは手元に置かないことにした。
終活ではないが、所有物をすっきりしたいという思いがこのところ強くなっている。



携帯電話のキャリアから毎月コンビニで使える二百五十円のクーポンがもらえる。
月初めは
「まだ早い。何か買う物が出てくるかもしれないし」
と考えているうちに、あっという間に月末が来てしまい、先月も最終日帰宅途中に幸いに思い出し使用。
ほぼ毎回ちょっとだけ高い缶ビールに落ち着く。
家ではもっぱら自分で作るハイボールなので、缶ビールを買うのは公園で飲むときくらい。
このエール系のビールは気に入っている。

書いた人 nippon | comments(0) | - |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Link

Profile

QRコード