My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


ひいきにいたそう

8月は結局一度も外で飲むことはなかった。

毎月定例の職場のものも、お盆時期に重なり当日夏休みの者も多かったのでお流れ。

働き方改革で休日出勤がしづらくなり、そのしわ寄せで退社時間は午後9時を過ぎることが多いので、ちょっとそれからはという感じもある。

平日は自分の用事が何も出来ないため、休日はそれらを消化するだけで終了。
ちょっとそこから飲みに出歩くテンションにはなりがたい。

「ギャンブルするにも体力がいる」
というのは阿佐田哲也氏の小説か何かに出てくる言葉だったと記憶しているが、酒を飲むにも体力がいると感じる。

また、最近甲類焼酎ペットボトル路線に入りきっていることもかなり大きい。
常に1本予備をストックしておけば、家で酒が切れる心配をすることがないので、2、3日に一度酒肴を仕入れておけばいい。
強炭酸水が切れても、お茶でも牛乳&コーヒーでもなんでもありなので、この点でも心配がない。








メールアドレスを何らかの形で登録している各社から日々来るメールで、
「○○○○様にご案内」
と個人名を入れた件名で来ることがかなり前から目立つようになった。

最初は「おっ」と思ったが、機械的にできるようになっただけのようなので、今は何も感じない。

先日通販で購入した食品には、しっかりと手書きのカードが添えられていた。

人間は「いつもありがとうございます」といった、常連扱いされる言葉に弱い気がする。

「また次もお願いしようかな」
という気に今回はかなりなった。




書いた人 nippon | comments(0) | - |




夏の思い出

今日は、なんとなく見はじめたMLBのエンゼルスの試合が延長15回まで続き、
11:00中継開始でゲームが終わったのが16:30頃。

途中居眠りしながら、大谷選手の8打数ノーヒットを見届けた。



今年は、花火大会でなんとなく花火を撮影したが、まったくうまくいかないので、延々と100枚以上撮り続け、見られるレベルのはわずか数枚で、
ほとんどがピンぼけ。
なかなか難しい。






魚屋でいいサイズの鯖(本体)が出ていたので、久しぶりにしめさばにトライ。
アラは船場汁にしたが、腹骨をすいた部分がかなり濃厚だったのでみそも入れてみた。
これがクエみたいな味がしてウマーだった。

アニサキスは冷凍でいなくなるらしいので、しめさばは一度仕上げた後、冷凍。
解凍してもさほど味が変わる感じはなく、酒が止まらない。

生魚を持ち帰れる機会はなかなかないが、また行き当たればいいな。




書いた人 nippon | comments(0) | - |




あら炊きは難しい


このところ変則的に振替休日があるものの、天気予報は延々と曇り/雨。

加えて雨雲予想も参考にし、自転車に乗るかどうか判断しているが、本当に降る降る詐欺ばっかりで、結果的に
「降らなかったじゃねーかよ!」
ということが多く結構ストレス

これが仕事関係のにオンされてくるので、ついつい飲んでしまうのさ。

まあこれは言い訳に過ぎなくて、私が買い物に行くいろんなお店がいい肴を提供してくれるのと、自分の料理の腕が秀逸(自分向けに味つけするから当然か)なことによる部分が大きい。


今週は、数ヶ月に一度の血液検査に行ったが、甲類焼酎オンリーにしているせいか、はたまた最近外に飲みに出ないので無茶飲みがないせいか、酒が切れない割に数値は悪くなくホっとした。

とはいえ、25度の2リットルペットボトルが一週間持たないので、ちょっとやり過ぎか。


今日は仕事が休みで、ダンピング時間帯にスーパーマーケットに行くパターンではないため魚屋さんへ。

めぼしい物がないときはこれ一択の地物のタコと、前々から気になっていたキンメダイのアラを初めて購入。

タコはねえ、魚屋のを食べ慣れるとちょっとスーパーの、特に輸入物はって感じ。

アラ炊きが好きで、日替わりメニューに出ていれば注文するし、家でもたまに作るんだが、なぜか昔から水分を多めにしてしまい煮ものと言うより潮汁みたいになってしまう。

レシピではさらに煮詰めるとあるが、うまくいかないほうが多い。
次回はとにかく最低限最低限の水分量でやってみるか。






書いた人 nippon | comments(0) | - |




お○んこ野郎

ゆうぱっくお手軽版というのがあって、受取場所に郵便局を指定すればいわゆる局留めになるんだが、この10日間これに振り回された。

19日に発送され、地元の集配局に到着したのが翌日の20日午前
通常ならその日のうちに私が指定している近くのA局に到着するのだが、ゆうびん追跡ページで見ていると23日になっても場所が動かない。

すでにもう1件別の荷物がA局に届いており、それとまとめて受取をと考えていたが、23日に先着分が保管期限を迎えたためやむなくに受け取りに行ったら局員が2つ荷物を持ってきた。
先着分は普通に受け取ったが、もうひとつは件のまだ集配局にあるはずの荷物。
ゆうぱっくお手軽版は、受け取る際に認証番号がいるのだが、指定した受取場所に荷物が届いてから認証番号のメールが来るシステムなので認証番号を持っていない。

やむなくひとつだけ荷物を持って局を出たところ、局員が追いかけてきてすまなさそうに
「すみません。認証番号の発行にタイムラグが出るケースもありますので、もう一度ご確認いただけますか」
と。

で、帰宅して認証番号を確認できたのはいいが、ゆうびん追跡ページでは、集配局にずっとあったはずの荷物は8/20にA局に来てたように遡及訂正されていた。


保管は一週間までなので、受取期限も8/27とされている。

( ゚Д゚)ハァ?

この遡及訂正がかなり頭にきたので、
「8/30まで取りに行くもんか!」

と態度を硬化。

事ここに至っては、認証番号うんぬんはもうかんけーねーし。


しかしながら発送元が異変を感じ取ったのかそういうシステムなのか知らんが、8/28までに取りに来てねというメールをよこしてきたので、許す気になって8/28に取りに行った。


荷物は特別扱いだったのか、局留めの荷物を置いてある場所になかったらしく、局員が探した結果、カウンターのすぐ近くに置かれていたのであった。

あとは大人な対応はしたものの、ふとこの曲(YOUTUBE 2:16〜)を思い出したのだった。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




ねえ今日の僕は運がいい




18時頃閉店の魚屋さん。

閉店前のごく短い時間に奇跡的に通りかかれば、お刺身のパックが100円引き。

飲む用のネタをすでに買っての帰り道でもついつい買ってしまう。

ここはショーケースの上側もガラスで閉めているので、スーパーマーケットよりははるかに鮮度落ちが少ないのがいい。

今日は、鰹のたたき、ドロメ、アジにヨコで合計1050円

こんなでかいアジは久々。
幸せだなぁ。



書いた人 nippon | - | - |




ファッキンナイキ



ナイキのランニング用になるのかヒザ上丈のパンツ。

そんなに安くもなかったのだが、以前一度履いて、久しぶりに履こうとしたら、フロントがビリビリと。

なんでこんなところが接着なんだよ!

一部だけ接着が弱いのかと試してみたらご覧のとおり。

アンダーアーマーとかナイキはミズノでは起こりえないことが結構あって信頼できないので、最近は買わないようにしている。

アメリカのブランドって妙に雑なところがあるんだよなあ。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




ボトルケージ用のアーレンキー

ボトルケージ用のアーレンキーは、3mm用の長いものを持っている

その大きさゆえ長さゆえ2個めのボトルケージを取り付ける際に無理がかかる場合があるのと、先日のライドの際、いつも携行しているフォールディング型のアーレンキーセットには3mmがないことが判明したこともあって普通サイズのものをと前から持っている大量の単品アーレンキーの箱の中を探したが、なぜか3mmはなかったので新たに購入した。
注)すべての自転車が3mmとは限りまへん


少々お高い精度のいいものの単品でよかったのだが、売っていなかったのでセットで。
セットのうち携行するのはこれだけなので、わかりやすいよう雑だが塗装しておいた。

ライドの朝、違うサイズのアーレンキーで無理やり回したボルトも交換したかったがお目当ての長さ15mmがなかったので、これもまた今度。




書いた人 nippon | comments(0) | - |




クリートのネジはよく落ちる?!

8月4日のライドが終わった後の話。

ふと、クリートの3つのボルトのうち、ネジとが無くなっているのに気づいた。

残り2点でしっかり留まっているので特に違和感もなく気がつかなかった模様。

ライド当日の朝、どうしても右足の角度が気になってほんのわずか修正したので、てっきりそこかと思っていたら、なくなっていたのは左。

最初にクリート付きシューズ買ったときに締めが甘くて落として以来2回目。
そのときは仕方がなく新品のクリートセットを買ってネジだけ使ったのを覚えている。
それ以来気をつけていたのだが。

そのこともあってか、クリートを交換する際、前のネジを全部捨てないようにしているので、今回はなんとかストックがあり間に合った。




書いた人 nippon | comments(0) | - |




今日のヒルクラ20190825

「しばらく雨で走りには行けないか」
と思っていたところ、本日の天気は曇りのみで、朝外を見たら薄日まで差している。

これは行くしかないと、さっさと準備していつもの四段坂を目指すことに。
(横浪方面は現地で飲んでくれる人にダブルで断られた...)
コルナ号は濡らしたくないので、泥はね上等のアーサー号で先週に引き続き出発。

朝は気温も低く、インナーに加圧タイプの長袖を着用。
しかしながら湿度は高かったのか、走っているうちに割と汗をかいた。

アーサー号もギア比を除くとコルナ号と遜色はない感じ。
ノバテックジェットフライというかなりマイナーなホイールを履いているが、価格帯としては長年愛用しているボントレガーレースライトと近いクラスということもあるのか、なかなかよく回る。
(というか安いホイールに乗ったことがないので同等なら満足)

ただ、ブレーキがねえ。
今日はフロントはカンチ用、リアはロード用のシューだったが、リアの効きが悪すぎ。
ショップに整備をお願いすべきだなあ。

<大日神社前(成長してる)


<峠から>
書いた人 nippon | comments(0) | - |




今日のヒルクラ20190818

8月4日に90キロライドも終わり、その点では別に焦って自転車に乗ることもないのだが、お盆前後の食料が豊富な状況で、ちょっとどころかかなりカロリーを摂取しているので、酷暑の中出発。

普段はそこそこキツイと思ってたいくつかの坂も、ライドの激坂に比べれば大したことないので、道中特に苦労はしない感じ。

平地も重いギアで走ってみるなど、筋トレ的な工夫もして、3時間走った。


今日は、ライドも終わったので、お試しでアーサー号
シクロ設定なので、クランクの歯数がロードと比べて少なく坂の下りでスピードアップしようとしたら
「ふぁ?」
という感じもあるが、登り・平地ともコルナ号と比べてあまり違和感は無い。
(当然ながら、エディメル号・コルナ号と極限までセッティングを近づけています)

電動アルテグラは超快適なのだが、唯一の悩みがカンチブレーキ仕様かつロードバイク標準のキャリパーブレーキが取り付けらず、ブレーキングの感覚が違うこと。
効きについては個人的な慣れもあるし、シクロクロス、ランドナー、キャンピングはカンチブレーキ仕様で乗っている人はごまんといるわけなので、自分の感覚で思うほど使えないというわけはないだろうから、一度ショップに相談に行かなくては。

<横浪半島を望む>


<悠久の仁淀川>


書いた人 nippon | comments(0) | - |




今日のヒルクラ20190813


台風も来てるし、天気も崩れるかなと思っていたら、日中は持つ感じだったので、朝早めに出発。

お盆期間中ということもあり、道中車も少なく、いつもの平日よりは気を遣わなくていい感じだったが、スーパーの車両出入口にかかる場所だけは別で、突っ込みかけてくる人多数。
休みということもあるのか、結果的には譲ってくれるのだが。

向かったのは、いつもの四段坂コース。
前日もそうだが、お盆親戚大集合食べ物どっさり宴席で、ライド前数ヶ月口はほぼにしなかったギョーザとか寿司を大量に摂取。
罪悪感のため、峠まで四つ制覇。
走ってみれば、ライド時の本川の坂に比べればほんとに大したことないってわかるのに、いつもちゅうちょして半分はやめる自分がかわいい。

<今日の峠>


<今日の看板>


書いた人 nippon | comments(0) | - |




今日のヒルクラ20190810

ライド出場から中5日。 ※アップ5日遅れ

台風接近で天気のいいのはこの土日まで?という雰囲気だったので、横浪方面へ。

ライドで本川の坂をガリガリ登った後なので、極力坂は勘弁ということで、浦の内を時間の許される限り走って、温泉入って、宇佐の友人宅で一献という黄金パターン。

予想以上に波は高かったが、風は練習にはいいくらいの適度な強さだった。

ライド終われば、楽しいサイクリング状態でいい感じ。


<台風間近でちょっと荒れ気味>


<悠久の仁淀川>


書いた人 nippon | comments(0) | - |




今日のヒルクラ20190804(=ライド本番)

行って参りました、土佐センチュリーライド2019

自転車に関しては万全の状態で望んだはずが、朝ボトルを差そうとしたら、ダウンチューブのが逆。

先日整備に出すときに外して、整備後自分で取り付けた際に逆に取り付けていた。

で、正しい位置にしようとねじを回そうとしたら、なぜか六角レンチが入らない。
帰宅後調べてみたところ、私の六角レンチセットはインチタイプで、ミリタイプと一部互換性がないことを知ったが、朝はよくわからなかったので、仕方なく違うサイズでボルトが動くまで強引に回した後、手で外した。

焦ったのか、1回目はまた逆に取り付けてしまい、やり直し。
何やってんだか。


会場で受付を済ませ、まだかなり時間があるので30分ほど流すことに。
そしたら急にペダルが止まるアクシデント発生。
先ほど取り付け直したボトルケージの2つのボルトのうち、上側がワッシャーがないためかネジだけでは径が不足で、ケージが抜けてしまった。
かなりの窮地だったが、受付でフレームに取り付けるゼッケンと一緒にもらったロックタイがひとつあまっていたので、何とか解決。


スタートは、170kmが先。
今回は一人で出場ということもあり、90kmのうち前のほうにした。
これは、マラソンでもウオーキングでも後方にいると、自分より遅い人を追い抜くのに時間と労力を要するのでそれを避けるため。

序盤、調子がいいような気がしてガンガン飛ばしまくったので、吾北のむささびの道の駅でチェックを受けた後、メインの本川の坂を登るときは余力がすっかり無くなっていて、近年この坂はノンストップだったが3回休憩。
序盤は曇っていて涼しいだけだったみたいorz

本川道の駅で2回目のチェック後は、下り基調の中ところどころにある登りはもう無理って感じで、普段はやらないダンシングしまくりで無理矢理クリア。
やはり、普段走っている40〜50km程度の体力しかない感じ。
4時間30分ほどでゴールしたんで、さほど後ろの人に迷惑はかけていまい。

今年も夏を楽しめたからよかった。

コルナ号もお疲れ様。


<朝早い時間のスタート地点>


<本川の坂の最終地点の給水所・90km難関終了>


<風景>


<見えれば安心・終盤の赤鉄橋>


<ボトルケージの一時補強>



よしっ、今日から何でも食い放題だっ 



書いた人 nippon | comments(0) | - |




で、とうとうライド前日


去年の今はこんな感じだった。


今年も春先から自転車に乗り始めて、さほど回数や強度をこなせたわけではないので、多少不安はあるが、昨年どおり

初参加時からすると、
・前日遅くまで自転車調整をしなくてよい
・自転車のサイズも合ってる(多分)
・グローブもウェアも使い慣れたものを持って行ける
・1年ぶりなので記憶は薄れてはいるがコースも多少把握
・当時より多少は体重は落ちている
・当時より軽い自転車に乗っている
・直前2日間飲んでない
など、有利な点は多数あるので、そこまでビビることはない!

ってとこか。


しかし、さきほど気づいたのだが、今日は携帯を会社に忘れてしまうという大失態。
明日は初めて一人で参加なのでいらんっちゃあいらんのだが写真が撮れない。
観念して一番軽いデジカメ持っていくか。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




今日のヒルクラ無し

次の日曜日の90キロライド本番に向け、木曜日は休暇を取って最終調整をする予定が、出勤せざるを得ない状況となり、悪あがきで金曜日午前中を休暇にしたものの、水曜日に外で飲みすぎ、前日木曜日も
「今日で最後、日曜の夜まで飲めない」
ってことで、結構家でかなり飲んだのがいけなかったのか、ありがちな内臓の調子の悪さからくる微妙な腰痛がなぜか急に出て気が乗らなくなり、ロッキー的な最後の練習は見送り。

昼に出勤するときに自転車をこぎながら、
「いくら午前とはいえこの気温と直射日光では疲労感のほうが強く残ったのではないか。結果オーライかも」
とは思った。


毎年ライド前には安全のためショップで自転車を点検してもらっている。
去年は、チェーンがステーによくあたることを相談したら、
「チェーンが長め、かつ少し緩んでる感じ」
とのことだったので、ブレーキと変速調整に加え、チェーン交換をしてもらった。
そのときに
「ブレーキシューもそろそろ交換したほうが」
ということだったので、今年はシューの交換と調整をお願いした。

変速は、去年はフロントは内側に落ちるわ、リヤも一番軽いほうからさらに奥へ行っちゃうわと乗ってて大変だったが、調整後一年経過してもまったく問題がないのでそのままに。

エディメルとアーサーは、自分で調整しているが(というかほぼ何もしない)、コルナ号はショップにお任せで、自分ではいじらないようにしている。
ショップに調整を依頼するのであれば、そういうことも大事だと勝手に考えている。


あとは無事に行って、無事に思い出を作って、無事に帰ってくるだけだ。

ああ、それと、二日間酒をがまんしないといけない。
一日じゃダメかな・・・・・・



書いた人 nippon | comments(0) | - |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< August 2019 >>

Link

Profile

QRコード