行って参りました、
土佐センチュリーライド2019。
自転車に関しては万全の状態で望んだはずが、朝ボトルを差そうとしたら、ダウンチューブのが逆。
先日整備に出すときに外して、整備後自分で取り付けた際に逆に取り付けていた。
で、正しい位置にしようとねじを回そうとしたら、なぜか六角レンチが入らない。
帰宅後調べてみたところ、私の六角レンチセットはインチタイプで、ミリタイプと
一部互換性がないことを知ったが、朝はよくわからなかったので、仕方なく違うサイズでボルトが動くまで強引に回した後、手で外した。
焦ったのか、1回目はまた逆に取り付けてしまい、やり直し。
何やってんだか。
会場で受付を済ませ、まだかなり時間があるので30分ほど流すことに。
そしたら急にペダルが止まるアクシデント発生。
先ほど取り付け直したボトルケージの2つのボルトのうち、上側がワッシャーがないためかネジだけでは径が不足で、ケージが抜けてしまった。
かなりの窮地だったが、受付でフレームに取り付けるゼッケンと一緒にもらったロックタイがひとつあまっていたので、何とか解決。
スタートは、170kmが先。
今回は一人で出場ということもあり、90kmのうち前のほうにした。
これは、マラソンでもウオーキングでも後方にいると、自分より遅い人を追い抜くのに時間と労力を要するのでそれを避けるため。
序盤、調子がいいような気がしてガンガン飛ばしまくったので、吾北のむささびの道の駅でチェックを受けた後、メインの本川の坂を登るときは余力がすっかり無くなっていて、近年この坂はノンストップだったが3回休憩。
序盤は曇っていて涼しいだけだったみたいorz
本川道の駅で2回目のチェック後は、下り基調の中ところどころにある登りはもう無理って感じで、普段はやらないダンシングしまくりで無理矢理クリア。
やはり、普段走っている40〜50km程度の体力しかない感じ。
4時間30分ほどでゴールしたんで、さほど後ろの人に迷惑はかけていまい。
今年も夏を楽しめたからよかった。
コルナ号もお疲れ様。
<朝早い時間のスタート地点>
<本川の坂の最終地点の給水所・90km難関終了>
<風景>
<見えれば安心・終盤の赤鉄橋>
<ボトルケージの一時補強>
よしっ、今日から何でも食い放題だっ