4月以降、週末は自転車を乗ることに時間を費やしていたので、作業が完全に途絶えていた。
大会開け2週間で自転車にも乗りたいところだが、精神的に落ち着けるようこちらの作業を再開、
売却を目論んでいるものについては、早めに出した方がいい夏物を中心に写真撮影と採寸etc。
もう終わりを考えるべき時なので、捨てるよりましくらいの感覚で、いくらでも値が付けばOKという形式で進めている。
しかし、相変わらず手間のかかる作業だ。
加えて今回は数年来気になっていたネクタイの整理。
一つ買ったら一つ捨てる機能が働かない種類のものなので、増える一方だった。
で、昨シーズンは冠婚葬祭用以外のネクタイを日替わりですべて一回は使用し、今回に備えたってわけさ(あくまで自己満足)。
表地がくすんでいるもの、大剣の角にすり減りがあるもの、あたりやしわが取れないもの、デザインや形状がちょっとという感じになってきたものなどを基準として、半分くらいを目安に。
最後はどうしたものかわからなくなってきたので、とりあえず30本残しでということにした。
いつものことながら、この取捨選択作業は本当に疲労感が強い。
お尻が痛くても自転車に乗る方が百倍いい。