My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー

<< 飲み納めの日放談 | main | ドクター feel so good >>

今日のヒルポタ20250102

新年あけましておめでとうございます。

元日は例年のように年始のあいさつを兼ね、私の母宅でお茶をした後、家人の母宅で昼食を。
京都から取り寄せたおせちはよかったのだが、お酒は家人が裏から手を回したらしく、ビールロング缶3本しか準備されていなかった。
家人の父が存命の頃は、ビールに始まり、焼酎、日本酒、ウイスキーのフルコースだったのが懐かしい。
念のために持っていった先般購入したスキットルがさっそく役に立った。 さえてるぜ。
午後帰宅し、消費しつくしたはずのホンコンやきそばがまだ残っているのを発見し、食した後ソファーで寝落ち。
国内の地震、航空事故のニュースもなく、平穏でよかった。









本日はそこそこ暖かかったので、いつも撮影させていただいている大日神社まで初詣に。
マラソンの季節なのでランのトレーニングをしている人は途中数名見かけたが、自転車乗りは自宅近くまで帰ってきたところで1名。
街中でもぶっ飛ばしていたので、私とは志向が全く違う感じだった。
このお社の階段は下りで汗をかくくらい厳しい。
中学校時代に部活で時々学校近くの神社の石段を上り下りしたが、傾斜がその比ではない。
石段は完全舗装ではなく土の部分があり、ビンディングシューズではところどころ手をつきながらでないと上れないくらいだし、ほとんどの段が奥が高く手前が下がっているので毎日上り下りすれば、足腰とバランス感覚が相当鍛えられるだろう。
お正月とうことで石段、境内とも清掃されていて、しめ縄と門松も飾られておりすがすがしい中、参拝させていただいた。

<ウェア備忘録>
TECビブ上下
UACG長袖
KS長袖
アンダータイツ白
Pi厚手ソックス
シマノグローブ黄
書いた人 nippon | comments(0) | - |




コメント


コメントを投稿する













カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2025 >>

Link

Profile

QRコード