My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー

<< 今日のヒルポタ20250102 | main | ビジネスシューズについて >>

ドクター feel so good

一昨日年末年始休みの最終日は、手持ちの物品をネットで売却する準備をほぼ一日していた。
撮影、サイズ測定、文書作成からアップまで頑張ってみてやっと6点。
うーん、先は長いぜ。
安売りしてたからとつい買ってしまったビジネス用シューズが必要以上に多くなっているのだけれど、靴は本当に売れないんだよなあ、ある程度名のあるブランド以外は。
ネットで2万円で現行販売されていて、状態はいいのにマイナーブランドゆえ数百円でも買い手がつかないということも過去あって。
数が多いとそれぞれを履く機会も減少、よって靴も長持ちするから自然に減らないし・・・・・・。
売れるような靴は逆に手放したくないというのもある。
革のデザイン、装飾や各種ソールによる違いなどは、実際履いてみないとわからない部分もあるので、そういう意味では勉強になったんだけどね。
あ、個人的にはソールは、ビブラム(のどれか)か、やっぱりドクターマーチンがGood。



アイラップを使い始めて1年以上になると思うけど、これは私の料理人生の中でかなりの衝撃だった(笑)
フツーに使っているお母さん方は、いくらでもいると思うけど。
「なんでポリ袋をわざわざ買うんだ? ラップで十分だろ」
と、長い間考えていたところ、何かで見たレシピでこれを使わないとできないような料理があったため、わざわざ買ってきたのだと思う。
いや、ラップみたいに器はいらないし、冷蔵にも冷凍にもレンジにも使えるし、調理用に使い終えたらごみを捨てるときにも使えるし、何でこんな優秀なものを使わずに数十年間すごしてきたんだろうと。
その分、喜びは大きかったかもしれない。
(なんのこっちゃ)
書いた人 nippon | comments(0) | - |




コメント


コメントを投稿する













カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2025 >>

Link

Profile

QRコード