My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー

<< ウオーキング | main | Windows更新プログラムの構成に失敗しました。変更を元に戻しています その2 >>

稲村ダム(稲村調整池)へのアクセス

土佐町役場に問い合わせして、推奨ルートを教えてもらったうえで行ってきました。


高知自動車道大豊IC
  ↓国道439号
本山町
土佐町道の駅土佐さめうら
  ↓ JAストア交差点を右折 県道265号大川土佐線に入る
  ↓ 南越トンネルを抜けて左折県道17号本川大杉線に入る
土佐町・上吉野川橋(赤鉄橋)
  ↓
大川村・大川橋(大川村役場手前(東側)左折して橋へ)
  ↓ 県道6号高知伊予三島線に入る
土佐町瀬戸の三叉路 ※画像参照
  ↓ 町道か林道か不明 に入る
あめがえりの滝
  ↓
稲村ダム(稲村調整池)

このルートで私のノロノロ運転で大豊ICから1時間半程度でした。
トイレはあめがえりの滝にちゃんとしたのがありました。

全面的に舗装道で、雨の直後でなければ4WDでなくても大丈夫です。
落石は多少小さいヤツはありましたが、過去アメゴ釣りに行った別の山中ではもっといっぱい落ちてた道もあったしなーって感じ。
林業関係者が結構通行しているようで、ひどくはない印象でした。
舗装もところどころ悪いとこもありますが、林道系ってこんなもんでしょう。
道を斜めに横切っている排水路がところどころにあります。

県道6号で土佐町東石原の郷ノ峰トンネル付近から北上して瀬戸地区に至るルートもありますが、こちらは谷あいを走る大川村役場〜瀬戸地区とは違い山越えルートになるため非常に時間がかかります。ほとんど車両も通行していませんので選択する余地はありません(←行ったんですね(笑))。


ダムは四国電力が管理していて、ダム湖回りの道路はゲートで封鎖されていて入れません。
また、このゲートは関係者以外の人的な侵入防止も兼ねていて、ちょっとしたフェンスを乗り越えないと歩行者でも入れないです。
要するに北東にある駐車場以外は立ち入り禁止ってことです。

標高1100か1200くらい。
いいとこですね。
稲叢山にも登ってみたくなりました。





※土佐町瀬戸の三叉路の看板


ダムの1キロほど手前の案内看板


ダム管理事務所駐車場付近から西を臨む

書いた人 nippon | comments(0) | - |




コメント


コメントを投稿する













カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2024 >>

Link

Profile

QRコード