My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


ブルーリボン

先週木曜日の朝8時から、NHKBSプレミアムでたまたま
『アナザーストーリーズ「めぐみさん拉致事件 横田家の闘い」』
を観る機会に恵まれた。

日常的には、何のテレビ番組も追いかけていないので、今回初見だった。


ブルーリボンバッジをつけ忘れて出かけるときがたまにあるので、仕事場にも置いておくように新たに二個取り寄せた。




書いた人 nippon | comments(0) | - |




うちぶん




今月初めあたりから、売り切れる前にかっておかなければと気になっていた、来年度のシステム手帳のリフィル。

毎年うちぶんで買ってきたが、それも今年で最後である。
ちょうど閉店セール開始前日だったので、売り切れることなく、混雑なく購入することができた。


新聞記事では、店主があげた閉店理由のひとつに「百均に押された」というのがあったが、そんなこともあるんだなと。

私は百均が嫌いというわけではないが、こと一般的な文具に限っては買うことはほぼない。

以前、布粘着テープを買ってイベントで使った際、貼ったあとがべとべと
になってしまって撤収時に苦労して以来、テープ以外の品も間に合わせの物以外は、ほとんど買わなくなった。


このように貼った翌日にすでにはがしにくくなるテープや、すぐにつかなくなったりメカが壊れたりするペン類よりは、しっかりしたもののほうが余計な手間やトラブル防止になるといった経験から、安物買いは避けたほうが賢明と考えている。

ロードバイクの本体や部品と付き合う中で感じてきたが、結局『値段どおりの性能』ということだ。



ちなみに、このシステム手帳もうちぶんで買った。
もう二十年近く前になる。

半年間で急ぎでやらなければならない仕事を任された時に、それまではお気楽に卓上カレンダーですませていたスケジュール管理をするためだった。

その頃、上司と同じ世代の人が、年季の入ったシステム手帳を使っているのを見て、
「すげぇな」
と思っていたが、今やこの手帳がそれに近くなっている。

五千円近くして、当時の私には少し勇気のいる買い物だったが、その後も十分活躍してくれている。


書いた人 nippon | comments(0) | - |




今日の日曜市20211128



状況的にいつもの大きなバッグを持って行けなかったのと、冷蔵庫内食材のリサーチ不足もあって、購入は少なめ。

行ったのが午後だったので、朝ならもうちょっとゴボウも選べたのかも。
大根があちこちの店でいっぱい出てたので、おろしように2、3本買いたかったな。




知り合いが歩きスマホをしているのを見てしまった場合、個人的には残念に思う。
正直言うと、バカにしか見えない。

自転車で通勤していると、信号で停まるたびにポケットから引っ張り出して眺める人にもよく出くわす。
それだけ対応しないと行けないんだね、世間に必要とされているんだね、大変だねと。

立ち止まっていても、出入り口などいわゆる動線上で操作している人もちょっとなあ。

私の周辺では家人を含め、連絡が入る可能性がある場合以外はさほどスマホに執着していない人が多く、すぐに返事が返ってくることは、確率としては半分程度。
中には、見たのは翌日だったから返事はしなかったということもたまにある。

四六時中スマホに縛られてる人って、タバコの灰をすぐにポンポン落とす人みたいで落ち着きがないように見えるしねえ。


かくいう私も帰宅後はネットを見ていることが多いので、それなりになのかもしれない。

ただ最近思うのは、ネットで得られる知識は深みがないこと。
ネット上の動画にしても記事にしても、紙資料の絶対量、情報の質から言えばまだまだだ。
新しい情報はウェブで、事項別のより深い内容は書籍でというのが、私のもっぱら取っているパターン。
今後刊行される書籍は電子化もかなりされるだろうが、過去の出版物がそうなるのはまだまだ遠い話ではないか。

いずれは、PC・スマホを使える世代の人間ばかりになるが、それで全世代の人生が豊かになるかどうかは定かではない。
時代とともに科学も進歩していくので、スマホやPC、タブレットでやりとりする場合の欠点・短所を補いながら進められていくのだろう。

加えて、スマホが人間に与える影響がどうなのかも統計データの増加とともに、分析が進むと。
悪影響が大きいという結果でもあまり世には出てこないだろうな。

書いた人 nippon | comments(0) | - |




寒いよ自転車乗るのイヤ

ここ2週間くらいで、めっきり寒くなってきた。

つい先日まで、冬用のスーツとか、ウールのセーターとかフリースとかを
「この先、着ることがあるのか」
と思いながら見ていたが、その後の展開は意外と早かった。


<(家具配置入れ替え中)>


長年の自分の部屋の狭あい問題に決着をつけるべく、以下のことを実行した。

1)上下二段式ハンガーラックの買い換え
2)上下二段式自転車ラックの購入
3)日常的に不要な物品はすべて実家へ


1)については、これまで使っていたものが、元々割と剛性の低い製品だったので、革ジャン複数の重みに耐えきれずゆがんできて、自立できなくなっていたため、壁際に置くしかなかった。
今回は総スチール製のしっかりした物を購入。
置き場所にこだわらなくてよくなったので、部屋のレイアウトの選択肢が広がった。


自転車については、これまでは1台は縦置きスタンド、もう1台はタンスに立てかけていた。
縦置きは一見省スペースに見えるが、サドルからタイヤの下までとなると結構幅を取るし、我が家の環境ではスタンドに自転車をセット際に、動くタイヤで壁紙が汚れるという問題があった。

上下二段式ラックは、スタンド下部や自体の傾斜などで結構スペースを取るのではと思っていたが、それほどでもなかった。


これまで自転車を立てかけていたため、タンスには普段使いの物はあまり入れられなかったが、中に入れてあった物の多くを実家に移動、タンスも常時使えるようになったので、劇的に空間が広がった。

ここのところの休みは、ほぼこれに関する作業をしていたので時間がなかったが、そろそろ自転車にも乗れそうだ。

※冬用ウェアはちゃんと持ってるぜ


書いた人 nippon | comments(0) | - |




traserの腕時計

先週は、大相撲に日本シリーズと、さすがにすべてをリアルタムで観ることはできなかったが、日々楽しませてもらった。

特に日本シリーズは、日々手に汗握る接戦が続き、見応えがあった。
キャンプ地であるため、なじみ深いオリックス・バファローズはあと少しのところだったのが残念。
最後のスワローズの得点は、ちょっとしたミスで勝敗が決定してしまうことが野球ではよくあると再(々々々…)認識させられた。





発注していた、traserの腕時計が到着し、店舗で受け取ってきた。

モデルは、P59 Essential。

選ぶにあたっては、スーツ着用時用の行方不明中の時計の代わりであるので、以下の点にはこだわった。

1)ミリタリーorダイバーライクでないこと
2)ケースが厚すぎないこと
3)ラバーベルトでないこと(NATOは論外)

traserの場合、1)の時点で8割方ふるい落とされる。
3)でさらに残りの1割も。
残ったモデルでサファイアガラスでクォーツでとなると、国内で販売中のものは、オフィサー・プロとGMT機能の付いたオーロラ、そしてこのエッセンシャルとなる。

オフィサー・プロは、ケースやブレスが黒なのでピンと来ない。また、数字が大きくてカジュアルなイメージ。
GMTは生活上必要性を感じないので、できれば余分な機能は排除したモデルがいい。

ということで、エッセンシャルに落ち着いた。


もったいなくて使えない(笑)


書いた人 nippon | comments(0) | - |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2021 >>

Link

Profile

QRコード