My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


春にぼっちり

明日から新年度が始まる。
特にこの一年は家人の帰宅が遅く、私も早いほうではないので、社畜が社畜を支援のような状態が続いていた。
週に一度、また日々不足しているものの買い物から、洗い物から洗濯から私が浸かりもしない風呂の準備から、掃除はさほどしたとは言いがたいが、これらのせいでビール歓談をするため結構入り浸っていた母の家にもほとんど行けなかった。
今後、私はむしろ少し忙しくなりそうだが、家人は少しましになるような話である。
この一年間の罪悪感(あるかどうかは不明)を、数年かけて洗い流してもらいたいもんだぜ。



先日購入した美丈夫を飲み干したので、もう一本おかわりと酒屋に行ったところ、割とひいきにしている「ぼっちり」があったので、こちらを選択。
燗すればいいよとあるので、素直にそうしてみたらなるほど冷やよりまろやかな感じがする。
冷やだとどんどん注いで飲んでしまうが、燗にするワンクッションがあるので、飲むスピードも少し落ちて、わずかだが長持ちしそう。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




カリースパイス

先の木曜日、仕事は休みだったが、年度末の雑用が少しあったので、午前中出勤した。
朝は雨が降っていたため自転車で出勤しなかったので、昼からは飲み放題である(この思考回路)。
街中でジャズのイベントがあるようだったがが、開始時間がよくわからない。
通りかかった人を呼び込むイベントなのに、ポスターすら入り口に貼らないとか、ネットで調べればいいだろ的な考え方なのかと行くのはよした。
ひとつ用事を済ませて、ビールを買ってお城に上がってみた。
桜は三分から五分咲きといったところで、週末は気温が下がったこともあり、しばらくは楽しめそうだ。
経験上、夜の花見は本当に寒い。
冷たいものよりは常温か温かいものを準備して、特に地面の冷たさがひしひしとくるので、敷物がかなり大事。
クルーズ船が入ってきているせいか、欧米の方がものすごく多かった。
リタイヤしていると思われるご夫婦がほとんどだが、皆さん太ましくて私なんかかわいいもの。
好きなものをたくさん食べて海外旅行してと、それもいい人生だと思う。



お昼ご飯用のカレーは、基本はトマトとタマネギと肉だが、キノコ類や青い野菜など余っている食材を入れて、闇鍋っぽい内容になる日もある。
それでもルウを入れてしまえば何とかなるのがカレーのすごいところ。
これまでジャワカレースパイシーブレンドを使ってきたが、平日は毎日ということもあり油分と塩分が気になるようになったので、無塩のスパイスで作るように方向転換。
まあ塩分と言うより、日本酒を飲み過ぎなければ日中に喉が渇かないではないかいとも思うのだが。

書いた人 nippon | comments(0) | - |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2025 >>

Link

Profile

QRコード