2回目のオレンジ橋
実は中央に滝が見えていた
あじさい
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今日は、先週と同じく、鏡の「平家の滝」方面へ。
オレンジ橋以降を開拓すべく、さらに登っていった。
オレンジ橋を渡って少し行くと、柿ノ又の集落があるのだが、そこを通過した後で問題発生。
結構大きめの犬小屋が、遠目に見ても5つ以上ある場所が道路沿いにあり、遠くからそれらを認識した途端、ワンワン吠えられる始末。
帰宅後地図で確認したところ、そこからさらに1kmほど先の行き止まりまで6%ほどの登り坂が続いている。
少しは魅力的だが、今後も含め、それ以上行く気が失せた。
次もし行ったとしても、集落までで折り返すことしよう。
旧鏡村役場三叉路から今日の折り返し地点までのデータ
距離:7.4km 全体平均斜度:3.7% 最大標高差:284m
帰りに少し行川にも行ってみた。
ここの最初の坂道はキツイというイメージがあったんだが、久しぶりに行っても やっぱりキツかったw
鏡川を西に渡り、森商店を過ぎると数軒の民家があるが、その地点から資材倉庫 (?)がある場所までがヤバイ。
帰宅後ルートラボしたら、440m区間が
11.3%!
未だかつて自転車から降りたことはないが、あと100m続いたらどうかわから ない。
その後の行川小中学校までは、816mの2.2%だから、最初だけ急激に登っている。
久しぶりだったゆえか、行川小中から約800m、4.7%の坂を登ったところで脚が無くなり、もうやめ。
ちなみに土佐センチュリーライドのコース上の難所は次のとおり
○439号地蔵寺左90度カーブ〜郷の峰トンネル
距離:5km 全体平均斜度:4.1% 最大標高差:206m
○439号・194号三叉路から194を北上
ヘアピン上り坂手前(レストラン)まで
距離:6.1km 全体平均斜度:3.5% 最大標高差:213m
○続いて新大森トンネル入り口まで
距離:4.7km 全体平均斜度:6.4% 最大標高差:301m