トランプ大統領は就任以降、スピードを意識してさまざまな政策を打ち出している。
同盟国の日本、そして世界においても、一時期日本でも盛り上がっていたSDGsやLGBTQも下火になっていくだろうし、脱炭素も微妙である。
最近区分が問題となっていたスポーツ大会について、適正化が図られるのは喜ばしい。
またこれらによって、いわゆる公金ごくごくorちゅうちゅうしていた団体・個人も淘汰されていくのではないか。
ハリオの手動ミルを購入して以降、時々休日に時々豆からガリガリやっている。
ひいたあとは、これまでもっぱらコーヒーメーカーでいれていたのだが、先日ネルでやると全然味が違うというのを酒場放浪記で見て、一日にコーヒー紅茶合わせて3杯は飲む身としては放っておけず、類さんの言うことならとネル式の道具(そんな大したものではないが)を今回購入した。
容器を取り出してさあいれようと思ったところ、ネルが無い。
「別売だったか。またいつもの確認不足やっちまったよ」
と3枚セットのネルを買ってきた。
取説を見ていて、
「ん?リング?そんなもの付いてないぞ」
と思っていたら、箱にトラップ?が仕掛けられていて、ネル1枚とセットになったものが入っていた。
「いいさ今後家ではこればかり飲んでやる」
と、決意を新たにしたのであった。
とりあえず一杯飲んだ感想では、普段飲んでいる紙フィルターのものよりコーヒーショップ度が増す感じ。
いずれ同じ豆で交互に飲んでみることにしよう。