ここ数日雨も降らなかったこともあり、仕事の合間に天気の具合を見ては悶々としていた。
やっと乗れる日になった今朝も今朝で、相変わらずの腹痛により出発は予定より2時間遅れ。
かつてシーズン初日に行っていた平家の滝を目指す。
このルートについては、最近行っていない間に頭の中で楽勝だと変換されていて内心余裕をぶっこいていたが、これがなんのなんの、残り2kmの看板以降はそれまでと打って変わって結構な上りでござったよ。
滝はいつもオレンジ橋から眺めるのだが、木に覆われて流れが見えなくなってしまっている。
聞くところによると、滝の近くも最近はあまり草刈りが行われていない模様。
いつもなら少し下ってから梅の木へ上り直すルートだが、体調を考慮し滝への往復のみで。
帰路の途中、ずいぶん前に県道が通行止めになっていて迂回した際、城ノ平運動公園の上り坂が登れず押して歩いたことがあったので、再チャレンジしてみたところ、いやマジできついわこの坂。
久々に最後少しジグザグしちゃったよ。
<平家の滝を望む>
<かつて崩壊した場所>
<飛行機>
<草峰のお豆腐とロハのおから>