My First T-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー

<< あじさいウオーク | main | 高知家とか >>

Google Chrome でフラッシュ広告を無効にする

最近、yahooとかmsnでフラッシュ広告がすさまじく、PCの負荷をいたずらに 増やすので困っていた。
特に自宅のXPマシンは、激しく反応するので、一時的に大きくなるファンの音が すごく気になっていた。
画面右上あたりだけならまだしも、両サイドとか、画面の上3分の1くらいにニュっと出てくるのはものすごく不快である。
直接関係ないが、Youtubeの5秒広告、10数秒のロングバージョンは言わずもがな。

まあこの広告料収入で検索サイトが成り立っているので、ユーザーとしては文句は言えないが、興味のある人は静止広告でもクリックするだろうから、いや、検索して探しに行くためのサイト自体なのに、なんでわざわざここまでやる必要があるのかと。
広告を打たないと誰もその存在を知ることができないとか、世の中には私と違って、何度も見せられるとついクリックしたくなる人が出てくるとかいった考え方もあるのだろう。
私の場合、「何度も見せられる」以前に内容すら見ていないので・・・・・・・・・。


で、IEでFLASHを無効にする方法はかんたんに見つかったが、私がメイン で使っているGoogle Chromeに関するものはすぐに見つからなかった。

あちこち検索するのは時間の浪費なので、
「閲覧しにいったページでFlash Playerを自動再生させない方法を教えて」
と、Adobe社に直接問い合わせようかと思っていたら、 同社HPのよくある質問に、直接この件についてのものではないが、使える内容があった。


で、方法は以下のとおり(やる場合は自己責任で!)


Google Chrome画面上部のアドレスバー(今見てるHPのアドレスが表示されて いるとこ)に、 about:plugins と入力してenterキーを押す。

プラグインに関する設定画面が表示される。

いくつかあるうちの、Adobe Flash Player のエリアにある「無効にする」をク リック (「有効にする」が表示されればOK)

画面を閉じる →終了!


chromeでは、この処理をすることにより、当然ながら、他のページの Flash Playerもプラグイン(≒自動起動)しなくなる。
具体的に私が体験したのは、Googleストリートビュー
設定で無効にしているとフラッシュプレイヤーがインストールされていないと思うらしく、インストールを促してくる。
ここでインストールすると、2つ目のFlash Playerが登録され、そちらが有効扱いとなっていささか面倒になるので、Youtubeが見たいその他Flash Playerを使いたい場合は、設定ページに行って、有効に戻す必要がある。

Youtubeも閲覧不能となるので、chromeをメインブラウザとして使っている場合、いちいち無効・有効と設定し直すのは現実的でないので、サブで使っている場合のみ取るべき方法だ。


--------------------------

<ieの場合>
ツール
インターネットオプション
セキュリティタブ
制限付きサイト(一時停止マーク)をシングルクリック
し、洗濯した状態で
右下のサイトをクリック

このWebサイトをゾーンに追加する(D):
の下の白地枠内のそのとき訪問しているページが入っているので
 *.ai.yimg.jp/ を上書き
追加をクリック
閉じるクリック
前の画面に戻るのででOKクリック


MSNは *.msads.net を入力。
書いた人 nippon | comments(0) | - |




コメント


コメントを投稿する













カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2024 >>

Link

Profile

QRコード